実物大のボードでレイアウトを考えてみる

ふるさとの豊田市に行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

サイクル25のピークを迎える期待感

FT8をYouTubeにアップしてみた

今年最後の交信、そして来年について

3Dプリンターでケースを作った

今日はデリンジャー現象の日らしい

今日ものんびりJT65を楽しんだ

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

3Dプリンターはこれに決めた!

ついにリーチがかかったぞ!

1日1ミリでもいいから前に進もう

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

KX2が面白くなってきた

帆船模型作りが楽しくなってきた

動画で楽しい仲間ができる

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

「セウタ」ってどこ?

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

ブラインドタッチ奏法について

3Dプリンターの購入候補を変えた

ニュース番組は観ない

KX2 と Win4k3Suite(その2)

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

キャンプに行きたいのだ

また部屋の改造をしたくなってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

トンガ王国と初めての交信

今日もアマチュア無線を楽しんだ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

この壁を超えろ!

強制ギブス法だと?

新しい時間割で過ごした一日

リトルスターという名のテント

いとしのメイトン!

モービル運用のシャックが完成

キプロスと交信できた

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

シャック用のテーブルが完成

上を向いて歩こう♪

DIYでキャスター台を作った

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

ぼくのシャック(無線室)

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

FT817でFLdigiを試してみた

AX1のSWRを調整する(その2)

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

一旦、立ち止まることにした

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

第一日目、こりゃ難関じゃ。

乗り遅れるな、と!?

コロナを飲み干してやる!

ジャズとウィスキーと模型作り

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

DTMで作曲を始めてみた

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

I am Begali Keys Friend !

やっちまったぜ。と笑った。

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

何かを作らないではいられない

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

もう何回目?..の部屋改造をしよう

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

奥殿陣屋に行ってきた

初めてのアクアリウム日記(その2)

VN-4002が無事 帰ってきた

国境

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

色が決まらないのだ

no image

春の香り

KX2でFT8を試してみた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

久しぶりのEスポ体験ができた

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

今度はウィンドウズが壊れちまった

今日はCWの環境を整備するのだ

泊まった宿のことを書いておこう

アナライザーを改造してみた

新しいコンデジが届いたぞ♪

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ヤード作りが終わった

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

人生は「Windy & Warm」

空白の2週間。。。

さあ、作るぞ〜!

明日はきっといい日になる♪

春よ来い!

デンパークにカメラを持って出かけてきた

お酒

ビールをピッチャーで飲むと旨いぞ!

ちょっと面白いことを思いついた。それは何かというと、以前販売していたワインキット。これに使用していた、発酵用のガロンボトルで、別の面白い使い方ができるなと思ったからだ。

それは何かというと、ビールのピッチャーだ。ビンビールにしても、缶ビールにしても、そのどちらも中が見えない。

ならば、ビールをこのガロンボトルに入れてみると、こんなふうに中が見える。中が見えるとビールが旨そうに見える。旨そうに見えると、その効果でやっぱりおいしく感じるんだねえ。不思議だねえ。

ピッチャーというと、大きく口が開いた形というのが定番だ。でも、このガロンボトルは栓ができるので、炭酸ガスが逃げにくい、という効果があるってこともわかった。もちろん、完璧ではないので、その日のうちに飲みきらないといけないけどね。

何日かテスト的に使うようになって、これはなかなかいいじゃないかと思っている。この写真はハーフガロンだから、約1.9Lなので中ビンが4本くらい入る。これから大勢集まったときに、これをピッチャーとして使うことにしよう。これはあっちのサイトで販売しよかな。

こういうことをやっていると、さらに面白い世界を知るきっかけになることがある。それは「ビアカクテル」だ。これはサッポロビールのビアカクテルのページだ。ビールにいろんなものを混ぜて、カクテルにするんだね。どれもおいしそうだよ。

実際にどんなふうに作るかは、YouTubeで観てみるとよくわかかるけど、ほんとに手軽でいいよね。

以前はフルーツビール作りで、いろんなことを試したけど、あれは面白かった。ところが、けっこう手間と時間がかかっていたんだよね。でも、こんなふうにカクテルにするなら、簡単にできる。ガロンボトルにビールと果汁を入れて混ぜれば、いろいろな味が楽しめるよね。これは面白い。よし、今年はいろんなビアカクテルを試してみよう。

 

-お酒
-