ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
カムバックして5年たった
PCの自作に挑むのだ
「部屋の改造」第二弾が完了した
夏は花火だ
いつか駅ピアノで……
棚が完成したぞっと!
今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。
ジュピター号の製作開始
FldigiでCWのデコードを試してみた
我が家の可愛い花たち
久しぶりの移動運用?
CWの送信練習を始めた
人生は「Windy & Warm」
初めての鉄道ジオラマ作り(その6)
トロンボーン?
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
お気に入りのピアノ音源を探す旅
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
QSLカードが届いた
弦高の調整を自分でやってみた
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
FT8のオートスタート
あなたへチューリップの花束を贈ろう!
KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ
京都へお礼参りに行ってきた
TASCAM X8 買う?それとも買わない?
HARDROCK-50製作記録のまとめ
ぼくのシャック(無線室)
Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)
おお、もう桜が咲いていた!
がんばらないけど、どうでしょう?
蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」
今日もアマチュア無線を楽しんだ
今年のキャンプ&移動運用は諦めた
いつも心に “メメント・モリ”
KX2とJackeryのテストをしてみた
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
モービル運用のシャックが完成
Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?
Instagramを始めた
I LOVE CW ♡♡
IC-705をフリード+の車内に常設化してみた
帆船模型「サプライ号」が完成した!
ディスプレイを大きくした
Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...
VN-4002の収納ケース
新しいおもちゃ
ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ
QRPステーションが楽しい
無線機たちに もっと愛を!
ただ今 アマチュア無線を封印中につき
広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん
手動でKX2のSDRPlay化を試してみた
やっとつながった(^^)
アクアリウムを始めて7ヶ月がたった
FT817でFLdigiを試してみた
1枚目の基板がほぼ完成
岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった
さあ、アクアリウムライフを楽しもう!
三ヶ根山からの移動運用
プチ移動運用
「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した
ウルグアイまで飛んでいる♪
携帯基地局問題
「セウタ」ってどこ?
Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ
アウトドアライフと避難生活
マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)
春の香り
デンパークで秋を感じてきた
初RTTY交信!
新曲の練習を再開した
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
退化していくApple
今日から3つのクラブができました
ギターもいいけど ウクレレもね
ギターを弾くのに爪はいるの!?
今日はCWの練習デー
移動運用でFT8もやってみるかい?
VN-4002が無事 帰ってきた
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
帆船模型と中日ドラゴンズ
レイアウトボードができた
やっぱりCWは楽しい♪
電波でつながる世界の友
物を買う、自分を買う
無事審査合格!
実物大のボードでレイアウトを考えてみる
自分は奇跡的な出会いでできている
初めての鉄道ジオラマ作り(その17)
ジュピター号の開封!
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
初めての鉄道ジオラマ作り(その18)
超望遠ズームレンズを手に入れた!
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
いざという時のため「備えよ常に」
星の写真を撮るのが楽しくなった
蓼科高原に行ってきたよ
Angelinaの練習を再開した