明日のぼくへ

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

良い「気」がいっぱい 流れてきた

ピアノの練習を始めた♪

クリップでCWパドルを作ってみた

京都へお礼参りに行ってきた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

AX1のSWRを調整する(その2)

DTMで作曲を始めてみた

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

ULTIMATE GUITAR というサイト

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

1年後のぼくへ

ぼくの日課

超望遠ズームレンズを手に入れた!

ホットサンドメーカーを試してみた

HARDROCK-50の申請完了!

no image

スピードラーニングのようにはいかない

蓼科高原に行ってきたよ

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

CWを再開したぞ〜!

マスターの音が復活した!

我が家にフェンダーがやってきた

The Man With The Green Thum...

今日も桜を見てきた

FT8は釣りに似てるなあ

ジュピターの製作記 「完」。

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

さあHDR写真を始めよう!

秋の南信州を旅したよ

あの曲の名前がわからないのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

QSLカードが届いた

未だ、ぼくの春は到来せず

1日1ミリでもいいから前に進もう

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

東公園の紅葉を見に行ってきた

人生は「Windy & Warm」

no image

Instagramを始めた

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

SWRの不思議(訂正あり)

やっと免許状が届いたゼイ

この壁を超えろ!

山下達郎のメッセージに拍手

ぼくが求めているギターの音色の追求

のんびりすごそう

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

DIYでキャスター台を作った

ジュピター号の動輪を塗装した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

いつか駅ピアノで……

猛暑に耐える、えだまめ君

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

やっとつながった(^^)

KX2でFT8を試してみた

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

こんな日は家でゆっくり過ごそう

VN-4002が無事 帰ってきた

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

がんばった人には九平次を

ベンチャーズの練習を始めた

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

今度はウィンドウズが壊れちまった

no image

初バングラデシュ

レウアウト画で迷路

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

楽しい工作

我が愛しのメイトン

写真のある暮らし

コンデジを選ぶのは楽しい♪

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

no image

今日はCWの練習デー

ウクレレを楽しもう♪

第二章へ

昇圧コンバータで送信出力を上げる

LogBookとJTDXへ引っ越した

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

スウェーデンまで飛んだ

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

久しぶりにKX2で交信した

「フリード・プラス 改造計画」完成!

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

やっぱりCWの方が楽しいな

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

日記・コラム・つぶやき

マイビールできました♪

130604_beer2

以前ワインとビールの仕込みのことを書きましたが、アベイビール(修道院ビール)のビン詰めが終わりました。もちろんラベルも作って貼りましたよ。このアベイビールはベルギービールの有名な銘柄ですが、熟成を充分させて飲むビールです。味も濃いのでグビーッと一気に飲む日本のビールと違って、ゆっくり味わいながら飲むビールです。

少し早いですが8月の暑い時期に飲めるようになると思います。飲んでみたいなと思う人は遊びに来てください。プレゼントします。(事前に連絡してね)

そして僕が兄にリクエストをして作ったもらったものがあります。

これ。

130604_beer

ビールビンを洗浄した後、乾燥させるために使うものです。市販されているのはこんな感じのが多い。

130604_bottle_tree

でもこれだと、衛生的な問題がある。ビンを差し込んで使うので接触してしまうから、いやだ。それで接触しないで穴に突っ込む方式のを依頼したんです。さすが木工をやらしたらプロ並みだなあと感心しました。みんなも作ってみてね!

-日記・コラム・つぶやき