キャンプに行きたいのだ

知ってた? 正しい体温計の使い方

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

今日はデリンジャー現象の日らしい

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

妄想が始まった…

「帆船模型作り」のち「移動運用」

ベンチャーズの練習を始めた

FT817でFLdigiを試してみた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

レバノンと初交信

ついにリーチがかかったぞ!

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

新曲の練習をはじめたよ♪

クリップでCWパドルを作ってみた

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

グルーブ感こそ全てだ

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

no image

新しいMacがやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

仕事場をさらにリニューアルした

お空のコンディションが上がってきた♪

8年ぶりにフェイスブックを再開した

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

明日はきっといい日になる♪

最後の最後は 諦めが肝心?

超望遠ズームレンズを手に入れた!

ギターの練習を再開した!

移動運用の準備完了

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

東海QSOコンテストのログを提出した

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

Bruna Begaliさん ありがとう!

スライドショー観てね!

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

no image

金沢は桜が満開でした

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

今日から、日本国内を旅することにした。

久しぶりに電波を出してみた。

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

ニュース番組は観ない

幸せな生活のための貴重なレッスン

非常時に備えよ

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

秋の南信州を旅したよ

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

滋賀の旅@雨男

やっとつながった(^^)

やっと免許状が届いたゼイ

孫との約束が果たせるぞっと

写真のある暮らし

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

わが「物作り人生」

台風対策

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

南極昭和基地から届いた電波

第2の青春

HARDROCK-50製作記録のまとめ

自分の映像作品を作る Ver.2.0

「フリードプラス無線室」の改良版

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

プチアウトドア気分♪

昇圧コンバータで送信出力を上げる

CWSkimmerよ。なんでだい?

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ぼくの日課

人生は楽しむためにある

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

CWの送信練習を始めた

東公園の紅葉を見に行ってきた

じつに地味だなぁー。

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

KX2でFT8を試してみた

自分は奇跡的な出会いでできている

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

動画で楽しい仲間ができる

フリード・プラス 改造計画

DIYでキャスター台を作った

レコーディングとミキシングを楽しみたい

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

まだ未開拓のKX2

X8のセットアップ(そして裏話もね)

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

今日の帆船模型作り日記

もうCWの練習は必要ないのかい?

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

原因不明の暴走 ???

CW通信を楽しもう!

トンガ王国と初めての交信

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

「今日のできごと」

蒸気機関車作り

やっぱり模型作りは楽しい♪

ジュピターの製作を再開した。これから作っていくのはこのボイラー周りのパーツだ。鐘、砂箱、蒸気溜め、そして前照灯、煙突などだ。これらが乗るとより蒸気機関車らしくなっていく。

3週間ほど作業を休んでいたからか、いざ作業のために細かい図面を見ると、何かがのしかかってくるように感じる。今までずっとのんびり過ごしていたので、こういう作業がとても面倒くさく感じてしまうからだ。ま、ともかく始めなくては。

まずは、「鐘」の部分。真鍮のワイヤーを曲げてパーツにきちんと納まるように形作るのだが、何度も作り直してやっとクリアする。

次は「砂箱」の部分。ここに砂を入れて、動輪の滑り止めのために線路の上に砂をまくんだね。

そして「蒸気溜め」。これは何をするんだろう? 調べてみると「ボイラーの上に位置し、発生した蒸気を集めて加減弁を通じてシリンダーへ送る役割を果たす」と書いてあった。なるほど、あのYouTubeの動画の赤いレバーことだな。

こうして3つのパーツが組み上がった。ちょっとずつ作業の楽しさがよみがえってきた。やっぱり模型作りは楽しいなあ。

昨日の夜にこれからの作業のことを考えていて、ふと思いついたことがある。いつも思っていたんだけど、ジュピターを作るときに本体の向きを変えることが多い。その時に不注意で取り付け済みのパーツを壊してしまわないようにとても神経を使うのだ。

それで見つけたのが、この回転台だ。パソコンやテレビを回転させる用途のものだけど、この上にジュピターを乗せれば、直接触れることがなく動かせるのではと……。さっそくアマゾンで注文すると今日届いた。早い!

さっそく回転台にジュピターを乗せてみた。ギリギリのサイズだったので、付属の「滑り止めシート」を使って動かないようにした。よしこれはいいぞ。

その後、他のパーツも完成させた。明日はこれらを塗装することにしよう。

こうしてジュピターの製作を再開したのだが、今まではこの作業を始めると夢中になりすぎて、他のことができなかった。もうそういうのはやめて、もっとのんびりでいいから、少しだけ作ったら他のことをするようにと決めた。

だから、ここまでの作用を終えてから、無線のことをやったり、ギターの練習をしたり、本を読んだりと他のことも楽しみながら、ジュピターを作ることができた。これくらいでちょうどいいな。

やっぱり模型作りは楽しいぞ〜♪

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-蒸気機関車作り
-,