伊勢に行ってきた

一難去ってまた一難

ジュピター号よ、前に進め!

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

ようこそ、高音質の世界へ!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

FT4の初体験

「弾ける」と「聴ける」の違い

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

ブラックボックス

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

no image

無事審査合格!

SWRの不思議(訂正あり)

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

AX1というアンテナの実験には終わりがない

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

今日から、日本国内を旅することにした。

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

初雪

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

非常時に備えよ

CWのQRP運用を楽しむ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

お気に入りのピアノ音源を探す旅

やっと免許状が届いたゼイ

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

スローなCWにしてみよう

no image

イスラエルの局と交信

新しい時間割で過ごした一日

FT817でFLdigiを試してみた

東京オリンピック記念局と交信した

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

久しぶりにKX2で交信した

今日はアンテナを交換した

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

好きなものに囲まれる暮らし

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

IC-705の審査終了!

北海道に行ってきた

モービル運用のシャックが完成

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

いつも心に “メメント・モリ”

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

楽しい工作

三重へ小旅行に行ってきた

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

no image

自宅内移動運用だと?

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ついに "アレ" をすることに (- - ;

ギターもいいけど ウクレレもね

カムバックして5年たった

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

今日の1枚

初心に帰ろう

気を引き締めろ、自分

未だ、ぼくの春は到来せず

ぼくの知らないうちに・・・

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

「春よ、来い」の練習も始めた♪

I LOVE CW ♡♡

孫との約束が果たせるぞっと

ケニアの無線局と交信できた

FT8をYouTubeにアップしてみた

KX2とハムログの連携に成功!

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

フリード・プラス 改造計画

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

色えんぴつが揃った

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

部屋のリニューアルが完了した!

「今日のできごと」

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

KX2に新しいノブが付いた

ディスプレイを大きくした

FldigiでCWのデコードを試してみた

プチ移動運用

プチアウトドア気分♪

no image

スピードラーニングのようにはいかない

ULTIMATE GUITAR というサイト

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

自分の「映像作品」を作るということ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

久しぶりのFT8が楽しかった

蒸気機関車作り 日記・コラム・つぶやき

山下達郎のメッセージに拍手

ジュピターの製作は他のことを楽しみたいので、どこかで区切りをつけてしばらくお休みすることにした。その区切りまではもうちょっとの作業だ。

いつものように、ジャズを聴くかYouTubeで音楽を聴きながら作業をし始めた。今日は久しぶりに「山下達郎サンデー・ソングブック」を聴くことにしよう。

番組の冒頭のメッセージにぼくは心を打たれた。今のコロナウイルスの中にあって、ぼくが思っていることと同じことを彼はもっとわかりやすく伝えてくれた。このメッセージを他の人にも聴いて欲しいと思ったので、このブログに書きとめることにした。

その内容をぼくが少しずつ聴きながら文字に変えていったけど、間違っていたところがあったらゴメンね。でも伝えたいことは伝わると思う。

------------------------------

非常事態宣言が出されました。それに対していろいろな声があります。普通に社会生活を送っている人にとって、家にこもって外に出るなという。また中小の経営者にとって店舗の営業の自粛せよといって、今の状況に対して、不安のないかたなど一人もおりません。

怒りのないかただって一人もおられないと思います。みんなジリジリした気持ちです。それを口にしたい衝動をみんなかかえています。

政治のふがいなさ不明確さ、いつものごとく官僚の責任意識の曖昧さ、行政の拙速さ、企業の保身、メディアの的外れ、エトセトラエトセトラ。私くらいの年齢になりますと、いったい裏で何がうごめいているのか、いろいろと想像が膨らんでしまいます。

こういう現状の中でうまれる、数々の不条理への戸惑いとか、うっぷんいらだちを抑えきれずに、ある人はそれをネットに噴出させ、ある人はメディアを使ってぶちまけています。そうしたい気持ちは痛いほどわかります。私だって思いっきり怒鳴りまくりたい衝動があります。

でもそんなことをしてもウイルスがなくなるわけではありません。毎日毎日メディアに登場する細部をつついては批判と罵倒に明け暮れている。そういうものが人びとの不安をどれだけあおっているか、なぜもっと寛容な建設的な言論行動をとれないのか不思議でなりません。

私はそうした政治的な言説に、あまり深く立ち入らないようにつとめているんですけれども、いま、いちばん必要なのは政治的利害を乗り越えて、団結ではないかと思います。いま政治的対立を一時休戦して、いかにこのウイルスと戦うかを、この国のみんなで、また世界中のみんなで助け合って考えなければならないときです。

なんでも反対、何でも批判の政治プロパガンダはお休みにしませんか。責任追及とか糾弾は、このウイルスが終息してからでもいくらでもすればいいと思います。再三再四もうしあげているように、こういうときは冷静さと寛容さが何よりも大事です。静かに落ち着いて物事を語りましょう。正確な判断は冷静さからしか生まれません。

過酷な現場で働く医療スタッフは、みんなそれぞれの思いを持ちつつも、黙々と戦っていらっしゃいます。スタンドプレーのメディアピープルのじゃなくて、そういう医療従事者のみなさん、みえないところで人知れず働く方々に思いをはせましょう。彼らを励ましもり立て、我々は我々でできることをいたしましょう。今はできる限り他者との接触をさけ、感染の広がり防ぐを努力をいたしましょう。

------------------------------

まったくその通りだと思う。
こういうこともあって、ぼくは殆ど報道番組は見なくなった。みんな勝手なことばかり言っていて、ますます不安がいっぱいになるだけだ。それに心が荒れる。

もちろん最低限の情報は必要なので、事実だけを報道するNHKニュースと新聞を見て今の状況を把握している。それで充分だ。自分を守るのは自分しかない。そして嵐が去るのをじっと待つ。それでいい。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-蒸気機関車作り, 日記・コラム・つぶやき
-, ,