いざ次のステップへ

今年中にやっておきたかったこと

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

久しぶりの移動運用?

カムバックして5年たった

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

西浦にボーッとしにでかけた

フリード・プラス 改造計画

今年の目標はWASアワードなのだ

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

久しぶりに電波を出してみた。

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

IC-705とCtestwinを連動させた

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

今日から、日本国内を旅することにした。

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

ぼくのiPhone

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

写真は面白い

ジュピター号よ、前に進め!

no image

河津桜がほぼ満開だ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

アウトドアグッズはインドアでも使おう

32ビットを64ビットに変えてみた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

ピアノの練習を始めた♪

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

どーでもいいことに一生懸命になる

FT4の初体験

FT8のオートスタート

今度こそギターの復活かな

CW通信を楽しもう!

部屋のリニューアルが完了した!

パラムシル島って知ってるかい?

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

定年退職し、半年たって気がついたこと

愛するギターの旅立ち

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

ジュピターの製作記 「完」。

KX2が面白くなってきた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

IC-705のために揃えた小物たち

なんとか ここまで きたゾ!

原因不明の暴走 ???

おお〜フェンダー姫よ

蒸気機関車に夢中

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

ギターヘッドにスマホ(続々編)

「おやじキャンプ飯」が面白い

新しいおもちゃ

ジャズとウィスキーと模型作り

no image

実験終了〜♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

くらがり渓谷へ行ってきた

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

新しい時間割で過ごした一日

奇跡のコーヒー

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

新曲の練習をはじめたよ♪

「新しい楽しみ」のスタート

何かを作らないではいられない

我が家に素敵なランタンがやってきた

CWSkimmerよ。なんでだい?

no image

金沢は桜が満開でした

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

梅の花見に行ってきたよ♪

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

明日はきっといい日になる♪

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

スローなCWにしてみよう

CPUファンを交換してみた

今日は3つのエンティティが増えた

東海QSOコンテストのログを提出した

色鉛筆画は楽しい ♪

ALL JA コンテストがとても楽しかった

久しぶりのジュピター号作り

まだ未開拓のKX2

国境

「帆船模型作り」のち「移動運用」

クゥエートと初めての交信

今日はのんびりいこう!

AX1のSWRを調整する(その2)

無線機たちに もっと愛を!

地球儀を買った

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

CWの送信練習を始めた

アマチュア無線

久しぶりのCW交信

150911_ham1

今日は久しぶりに早く帰宅できたので、週末の楽しみで無線機に向かってワッチした。まずは21MHzのJT65を聞いてみたのだが、全く入感なし。最近のコンディションは最悪だ。

下に下りて14MHzを聞いてみた。このエリアは上級ハムしか利用できない所だ。

ダイヤルをグルグル回してみると、わずか1局だが、モールス信号が聞こえてきた。そのコールサインは「4L8A」というコールサイン。

珍しいコールサインなのでQRZ.comで調べてみると、ジョージアという国だった。トルコの隣の国だ。距離にすると7.693Kmだった。ジョージアという缶コーヒーみたいな国は知らないなあ。と思って調べてみると、つい最近まで「グルジア」と呼ばれていた国だ。あ、聞いたことがある。

とりあえず、何局か交信しているのをワッチして、タイミングをはかってコールしてみた。すると一発でぼくのコールサインと思われるWIG??と聞いてきた。

すかさず、再度コールすると、JA2WIGというぼくのコールサインを呼んでくれた。ほんと、この瞬間の嬉しさは何よりだ。

150911_ham2

ハムログに登録完了した。ホント、最近の交信記録はものすごく少ないね。

この所の電波状況は本当に過去最低かもしれない。でも、ワッチし続けるとごく僅かなタイミングでも遠くに局が聞こえてくることがある。

とはいえ、聞こえてきたからと言って、こちらの電波を受けてくれるかどうかは分からない。しかも他の局のコールがあると、取ってもらえるかはわからない。そういう何というか、偶然のようなことがあって、この世界の楽しさのようなものがあるなあと思う。

150911_ham3

その後は、同じ14MHzでJT65モードでワッチすると、レユニオン島の局が聞こえてきた。マダガスカル島の近くの小さな島の局だ。よーし!と思って何度もコールしたが、残念ながらたった2.5Wでは無理だった。残念。でもこんな遠くから聞こえたということだけでも、ぼくはとても満足している。

CWの交信はメインの無線機で100Wで送信しているが、JT65モードはあえて2.5Wの無線機でと、ぼくの挑戦としての、ま、遊び心でやっている。その方が楽しいじゃないか。

何事も安易な方法より、どうしたら難しい環境でやりとげるか、そういうことの方がむしろ楽しいとぼくは思う。それがアマチュア無線の醍醐味なんだよね。

とにかく、アマチュア無線は本当に面白い世界だ。はっきり言ってインターネットより、絶対に面白い世界だと断言する。ぜひとも、もっと多くの人たちに、特に若い人達に、この世界の楽しさ素晴らしさを知って欲しいなと思う。

-アマチュア無線
-,