届いた2つのアワードを飾ってみた

ケニアの無線局と交信できた

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

パラレルモードの一日

1年後のぼくへ

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

地球儀を買った

CWのQRP運用を楽しむ

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

アンテナを交換した

昭和基地からのQSLカードが届いた!

ジュピターの製作を再開した

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

ギターの復活 ♪

フリード・プラス 改造計画

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

あれこれ気が散る休日の午後

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

4月8日は「アクアリウム記念日」

8年ぶりにフェイスブックを再開した

部屋のリニューアルが完了した!

プチ移動運用

鉄道模型は実験を楽しみながら

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

no image

偶然の出会い

モービル運用のシャックが完成

移動運用のベースキャンプをみつけた

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

ベンチャーズの練習を始めた

レウアウト画で迷路

CWの壁を越えろ!

仕事場のリニューアル完了!

ようこそ、高音質の世界へ!

トンガ王国と初めての交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

まだ未開拓のKX2

今年最後?の移動運用を楽しんだ

もう何回目?..の部屋改造をしよう

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

地図を見るのが好き

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

インターネットの恩恵に感謝

アポジーマイクは ぼくを変える

no image

河津桜を見に行った

写真のある暮らし

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

去年のぼくが教えてくれたこと

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

常設のレコーディングスタジオを作った

また部屋の改造をしたくなってきた

さあ、外にでかけよう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

いざ次のステップへ

ウクレレを楽しもう♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

西浦にボーッとしにでかけた

色鉛筆画は楽しい ♪

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

新しい練習方法を見つけた!

楽譜の編集をしてみた

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

ぼくの相棒がやってきた

32ビットを64ビットに変えてみた

今日はアンテナを交換した

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

我が愛しのメイトン

春よ来い!

上を向いて歩こう♪

帆船模型と中日ドラゴンズ

美矢井橋河川緑地をホームパークに

気を引き締めろ、自分

今日はDIYを楽しんだ

キリバス?

三ヶ根山からの移動運用

爪が割れてしまった(T_T)

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

中秋の名月を愛でる

我が家に素敵なランタンがやってきた

KX2が届いた

移動運用でFT8もやってみるかい?

KX2とJackeryのテストをしてみた

この壁を超えろ!

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

前照灯の取付け完了!

帆船模型作りが楽しくなってきた

くらがり渓谷へ行ってきた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

梅の花見に行ってきたよ♪

わが「物作り人生」

あの曲の名前がわからないのだ

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

SAYONARA 8N6OLP!

料理 日記・コラム・つぶやき

さあ、おいしいカレーを作ろう!

毎年お正月から1週間くらいたつと、無性に食べたくなるのが「カレーライス」だ。何でなんだろうね。

あ〜、どうしてもカレーが食べたい。そうだ、いつもはかみさんが作ってくれるカレーだけど、今日はぼくが作ろう。そうあの「ホットクック」のことを思い出したのだ。

これは12月の中旬にある番組で紹介された2020年の売れ筋商品だった。なるほど「この中に材料を入れるだけで、おいしいものができる」よしそれなら使ってみようと思って衝動買いした。ところがずっと使わないまま放置していた。

この動画のように材料を入れてスイッチを押すだけ。後はこのホットクックが料理によって必要なタイミングでかき混ぜてくれたり、温度調整をしてくれる。すごいねえ。

というわけで、これならぼくでもできそうなので「ビーフカレーのレシピ」の通りにやってみることにした。分量は2人分なのでこの半分。ただし、じゃがいも好きなかみさんのために、じゃがいもは2倍の量にした。

こんなふうに材料を適当に切って入れる。水の量は「カレールーのパッケージの表示より約250mL減らした水の分量」と書いてある。ってことは計算するとたったの50mlでいいってことか?

ま、このへんはやってみて次にいかせばいいかな。よし!

というわけで、メニューを選んでスタートボタンを押す。このまま約45分ほっとけばいいらしい。

ただし、このホットクックは途中途中で「がんばっていますよ~♪」などのアナウンスをしてくる。親切だけど正直言ってうるさい。笑 (これは設定で消せるけどね)

何もしなくていいと言われても、なんだか気になってときどき見に来てようすをうががう。でもねえ料理ってさあ、やっぱり作っている過程が楽しいんじゃないかなあ。などと思ってしまうのだ。とはいえ忙しい主婦にとっては助かるよね。

というわけで「完成!」
おお〜、旨そうじゃないか。ちょっとだけ味見をしてみると、ちゃんと火は通っているし、味も抜群だ。ただし、まだ食べる時間には早すぎるので、30分ほど保温してから食べてみることにしよう。

そして30分後。あれま。(@_@) (-_-;)
30分の保温の時間の間にじゃがいもがグチャグチャになってしまったようで、水分がほとんどなくボトボトのカレーになってしまった。できてすぐにならいいけど、保温というのはそのまま弱火で煮込むような感じになるみたいだな。

とはいえ、味は旨い! 久しぶりのカレーの味に満足したぞ。やっぱりカレーライスは最高だ。そして今度はもっと水分調整をうまくやろう。

ホットクックのレシピ本も2冊手に入れてみたが、ほんとにたくさんの料理ができる。できないものはないくらいできる。そんな使い方はしないけど、ご飯を炊いたり、そうめんも茹でられる。なんとスイーツだってできるのだ。

ホットクックのサイトにも353のレシピがあって、目移りしてしまう。それによくここまで集めたものだなあと感心してしまう。

ぼくがぜひやってみたいなと思うのがこの「ちぎりパン」だ。ホットケーキミックスを使ってこんな可愛いパンが作れる。とても楽しそうじゃないか。

今回ホットクックを使ってみて感じたのは、我が家の場合、いわゆるカレーだったり煮物などは、わざわざこれを使う意味をあまり感じない。むしろパンとかスイーツとか、普段は作らないものをこれで作るのが楽しいんじゃないかなあ。

孫たちといっしょに、いろんなパンやプリンやケーキを作ったら喜ぶだろうねえ〜♪
なんだか楽しみが広がってきてワクワクしてきたぞ。

……とはいえ、この状況でその日はいつ来るんだろうか。。。
同じ市内にいて、すぐ近くにいるのにずっと会えない愛する孫たちと。。。

 

-料理, 日記・コラム・つぶやき
-