孫との約束が果たせるぞっと

ピアノの練習を始めた♪

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

デンパークにカメラを持って出かけてきた

何かを作らないではいられない

色えんぴつが揃った

サイレントG きみは陰の主役だ

のんびりすごそう

ディスプレイを大きくした

ジュピターの製作記 「完」。

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

さあマンガを描こう!

京都へお礼参りに行ってきた

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

志摩スペイン村への家族旅行♪

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

今日は世界中の移動している無線局と交信した

リモートでCW運用を楽しもう

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

no image

無事審査合格!

地球儀を買った

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

今日はサモアと交信できた!

4月8日は「アクアリウム記念日」

今日は3つのエンティティが増えた

1枚目の基板がほぼ完成

「ヨシナガ式 ギター練習法」

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

星の写真を撮るのが楽しくなった

ギターの練習を再開した!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

移動運用のパドルを見つけた

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

1日1ミリでもいいから前に進もう

クリップでCWパドルを作ってみた

DTMで作曲を始めてみた

レバノンと初交信

猛暑に耐える、えだまめ君

FT8とCW その違いってなに?

ジャズとウィスキーと模型作り

久しぶりのDX通信

キリバス?

あの曲の名前がわからないのだ

FTDX10が我が家にやってきた!

奇跡のコーヒー

トロンボーン?

3Dプリンターを始めよう

KX2でCWSkimmerを試してみた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

定年おじさんの「夏休み自由工作」

帆船模型作りが楽しくなってきた

FT817でFLdigiを試してみた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

今日から、日本国内を旅することにした。

今度こそギターの復活かな

模型作りは楽しいのかい?

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

伊豆に行ってきたよ

さあ、外にでかけよう!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

やっぱりCWの方が楽しいな

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

新曲の練習を始めた

超望遠ズームレンズを手に入れた!

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

The Man With The Green Thum...

やっぱりCWは楽しい♪

写真は面白い

ぼくが求めているギターの音色の追求

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

あれこれ気が散る休日の午後

フリードに空調ファンを設置してみた

YouTubeが教えてくれる

いざ次のステップへ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

しばらくお休みしよう。

18MHz帯のFT8が面白い!

CWのパドルが11個になった

気を引き締めろ、自分

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

復活したぞ!

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

iPad Proがやってきた

フォレストガンプのLesson2に入った♪

FT8をYouTubeにアップしてみた

QPM-01のケースを作ってみた。

夏は花火だ

DIY 鉄道模型

お花畑のジオラマをつくろう

YouTubeさんはとてもかしこい。ぼくは鉄道模型やアマチュア無線、ギターの動画を観ることが多いので、その関連でぼくが知らない情報をいっぱい教えてくれる。

今日もこんな驚きの動画を教えてくれた。

ドイツのハンブルクにある「ミニチュア・ワンダーランド」(日本語翻訳版)には、世界最大の鉄道模型と比類なき模型ジオラマがあって、これはその紹介動画だ。驚いた、こんな凄いものがあるなんて。(@_@)

圧巻は空港のジオラマで、これをみているとまるで本物としか思えない。飛行機や車の動きはもちろんのこと、飛行機のエンジン音も再現されているのだ。

さらに、次の動画でその舞台裏がみえるけど、これがとても面白くてたまらない。

この中でいろんなジオラマ作りのことを学ぶことができる。例えば「一面のお花畑の作り方」はとても参考になった。これはぜひ試してみたい。

日本でも「スモールワールズ TOKYO」が昨年の6月にオープンしたそうだ。ハンブルクほどではないけどなかなかよくできている。いつか行ってみたいなあ。

さて、ぼくは次のZゲージのレイアウトの構想を練り始めた。どこにどういう形でどんな寸法で作ろうか。そしてレールのレイアウトをいろいろ考えてみたり、とにかくいろいろ考えるのがとても楽しい。

それ以上に思いをはせるのは、どういう情景のジオラマにしようかということだ。夢のあるワクワクするようなレイアウトというのは決めている。

でもその具体的なイメージがなかなか浮かばない。まさかディズニーランドのようなものができるハズもなく。かと言ってみんながやっているような、忠実に再現するだけのジオラマは作りたくない。

そんな時、ふと目にとまったのがリビングに飾ってある「色鉛筆画家・渡辺美香子さん」の3枚の色エンピツ画だった。上の2枚は「幸せ色の庭」と「幸せをみつめて」で、いつもこれらの絵をみると心がとても癒やされる。

中でもこの「ピュアライフ」という絵がとても気に入っている。こういう風景の中で電車を走らせたら楽しそうじゃないか! よしそうしよう。

オンラインショップにはいろんな色エンピツ画があるんだけど、こういうお花畑や広い草原のような世界を作れたらいいなと思う。ただし、あくまでもこれはイメージだけで、これをそのまま使うことはなく、自分でデザインする。

さらには、季節によって入れ替えができるような工夫もできたらいいな。もちろん夜はきれいなイルミネーションで飾ってみよう。

そして新しくチャレンジしてみたいのが3Dプリンターでパーツを作ることだ。どの程度のことができて、プログラムをどうやって組むのかも勉強していこうと思う。

これから少しずつスケッチやレイアウトを描いて行きながら、いろんな情報を集めていけらたと思う。今回のジオラマ作りはけっして急がず、何年もかけて、のんびりやっていこうと思う。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-DIY, 鉄道模型
-,