ジュピター号の製作開始

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

SAYONARA 8N6OLP!

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

あたふた CQ 初体験記

今度こそギターの復活かな

アレを使ってみた

スライドショー観てね!

帆船模型を作るのだ

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

久しぶりのジュピター号作り

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

FT817でFLdigiを試してみた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

FTDX10が我が家にやってきた!

どーでもいいことに一生懸命になる

デンパークで秋を感じてきた

no image

我が家の可愛い花たち

アンテナのメンテナンスをした

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

帆船模型作りが楽しくなってきた

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

VN-4002が無事 帰ってきた

ジュピター号の開封!

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

さあマンガを描こう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

我が家に素敵なランタンがやってきた

乗り遅れるな、と!?

強制ギブス法だと?

蒸気機関車を作るのだ

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

ヤード作りが終わった

第2の青春

知ってた? 正しい体温計の使い方

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

CWのQRP運用を楽しむ

タブ譜をちょっと変えてみた

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

HARDROCK-50の申請完了!

ついにリーチがかかったぞ!

爪が割れてしまった(T_T)

毎日の積み重ねが大事

あれこれ気が散る休日の午後

君たちはどう生きるか

スウェーデンまで飛んだ

人生は楽しむためにある

2mと430 そして ハートマト

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

自分の「映像作品」を作るということ

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

グルーブ感こそ全てだ

コロナを飲み干してやる!

非常時に備えよ

KX2 と Win4k3Suite(その2)

ディスプレイを大きくした

KX2の審査終了

ギターを弾くのに爪はいるの!?

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

エレガットを衝動買いしてしまった

久しぶりにアンテナの調整をした

ソーラーパネルのテストをしてみた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

リモートでCW運用を楽しもう

三重へ小旅行に行ってきた

新曲の練習を再開した

電波でつながる世界の友

また部屋の改造をしたくなってきた

no image

初バングラデシュ

美矢井橋河川緑地をホームパークに

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

サイレントG きみは陰の主役だ

さあ、外にでかけよう!

自分は奇跡的な出会いでできている

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

そろそろ移動運用を始めよう

色が決まらないのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

「SCARM」というソフトを使ってみた

フォレストガンプのLesson2に入った♪

新曲の練習をはじめたよ♪

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

ほぼ日5年手帳が面白い

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

ローテータの調整をした

アンテナを交換した

充実した日々を送るための実験的な一日

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

アマチュア無線

トンガ王国と初めての交信

今日はアンテナの点検をして、カウンターポイズを張り直し、SWRが全てのバンドで1.0〜1.2の範囲に収まるように調整をしなおした。

というわけで、さっそく18MHzのFT8をワッチするといきなりトンガ王国から「A35JP」局がCQを出していた。もちろん初めての国になる。よ〜しコールしよう!

すでにものすごく多くの局からコールされていて、なかなかコールバックされない。やっぱ無理かなあ〜。するとなんと9回目のコールでコールバックしてくれた。おお〜!なんとラッキーなことか (@_@)

そしてちゃんと「73」まで確認することができてホッ (´∇`)

QRZ.comで「A35JP」局を見ると日本人の「JA0RQV」局がトンガに行きベディションサービスを行っていることがわかった。

英語で書いてあるので翻訳すると次のようになる。
------------------------------
私はついに2021年7月28日にニュージーランドからトンガに入り、現在はヌクアロファの検疫ホテルに滞在しています。 21日間の検疫が終了したら、海側の小さなコテージに移動し、アンテナを取り付けてA35JPをアクティブにします。 A35JPは2021年8月下旬から11月上旬に放送されます。

コールサイン:A35JP
オペレーター:JA0RQV、マサ
スケジュール:2021年8月下旬から11月まで
QTH:トンガタプ島ヌクアロファ(OC-049)
バンド/モード:80m-6m。 CW、SSB、FT8
設備:IC-7300100W /垂直
QSL情報:LOTW / Clublog(ORQSのみ。直接の場合はUS $ 2)/ Bureauから自宅までJA0RQVに電話してください。紙のQSLが必要な場合は、2021年11月に日本に帰国してから紙のQSLを発行できるようになりますので、しばらくお待ちください。自宅の住所にSASEを送信しないでください。
期間中、可能であれば、ニウアトプタプ(OC-191)、ニウアフォオウ(OC-123)、ヴァヴァウ(OC-064)、ハアパイ(OC-169)などのいくつかの離島を再び活性化しようと思います。 )。詳細は決定次第お知らせします。

CUオンザエア73!マサ、JA0RQV
------------------------------

だから多くの日本のアマチュア局を中心にサービスをしてくれているのだろう。それにしてもこのコロナ渦にあってよく入国することができたなあと思う。

さて「トンガ王国」という国の名前は知っているけど、どこにあるのだろうか? 地図で見るとこんな所にあるんだね。直線距離 8005.7 km 遠い国だなあ。

その後も多くの局からコールされ、20分ほどで「SRI QRT CUL」と挨拶があって終了した。今日はとてもいい日になったなあ〜〜♪

 

-アマチュア無線
-,