QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

プチ移動運用

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

no image

新しいMacがやってきた

ふるさとの豊田市に行ってきた

やっちまったぜ。と笑った。

ほぼ 復活宣言!

QRPステーションが楽しい

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

SLを作りながら SLのことを知ろう

「今日のできごと」

no image

ギター大好き♪

移動運用のパドルを見つけた

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

のんびりすごそう

趣味って楽しいの?

爪が割れてしまった(T_T)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

色が決まらないのだ

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

サイクル25のピークを迎える期待感

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

IC-705とハムログの問題が解決した。

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

なんとか ここまで来られたよ♪

明日はきっといい日になる♪

いよいよ、マストとヤード作りだ。

CW Skimmerを使ってわかったこと

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

KX2 と Win4k3Suite(その2)

ローテータをメンテナンスした

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

帆船模型と中日ドラゴンズ

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

暮らしの中にCWを

ほぼ日5年手帳が面白い

no image

初バングラデシュ

あたふた CQ 初体験記

西浦にボーッとしにでかけた

新しいMacBook Proがやってきた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

夜でもギターの練習ができるのだ

no image

実験終了〜♪

焚き火 そして CW移動運用

「弾ける」と「聴ける」の違い

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

棚が完成したぞっと!

レウアウト画で迷路

楽器は老化防止になるんだって

色エンピツ画は楽しいな ♪

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

非常時に備えよ

やっぱりCWは楽しい♪

ホットサンドメーカーを試してみた

DIYでキャスター台を作った

3Dプリンターを始めよう

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

レイアウトボードができた

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

再びアンテナの交換をした

毎日の積み重ねが大事

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

昇圧コンバータで送信出力を上げる

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

写真のある暮らし

ギターを弾くのに爪はいるの!?

YouTubeが教えてくれる

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

こういう解決法もある...

コンデジを選ぶのは楽しい♪

ギターヘッドにスマホ(続編)

気を引き締めろ、自分

毎日をもっと大切にしたくなる物語

ローテータの調整をした

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

クリップでCWパドルを作ってみた

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

スローなCWにしてみよう

さあHDR写真を始めよう!

no image

バーレーンってどこだっけ?

ぼくの大好きな本

ぼくが好きな本のシリーズはいろいろあるけど、この「本所おけら長屋」は特に好きな本だ。

『 お江戸は本所亀沢町にある貧乏長屋。万造、松吉の「万松」コンビを筆頭に、左官の八五郎・お里夫婦や後家女のお染、 浪人の島田鉄斎ら個性的な面々が住んでいる。人情とお節介で下町界隈でも名高い「おけら長屋」では、今日も笑いと涙の“珍”騒動が巻き起こって……。』

とあるように、長屋の住人達が繰り広げる、いろんな珍騒動を書いた本だ。1冊で5つ程の短編なので、ぼくのような長編が苦手なタイプにはありがたい。

この長屋があるのは両国橋の近く。

そして、長屋の見取り図がこんな感じ。当時の長屋は井戸も便所も、物干しも共同で使っていたんだね。地図とか、長屋の見取り図を見ながら読んでいくと、イメージがまた膨らんでいくので面白い。

実際の物語がこんな感じで書かれているけど、この会話を見るだけで、なんだか楽しくなってくるよね。読んでいくうちに、この物語に登場する人たちの、人情たっぷりの世界を感じる。

今の時代にこそ、こういうものが必要だなあと、つくづく感じる。ちょっとお節介なところもあるけど、やっぱりこういう人間関係こそが、今とても大切なんだと思う。せめて自分のまわりだけでもこうありたいよね。

この「本所おけら長屋」は、YouTubeで朗読サービスが聴ける。この動画の5分24秒くらいから、さっきのページの朗読が始まるよ。

この朗読があれば、他のことをやりながら、本を読んだことになる。というか、本よりこっちのほうがリアリティーがあるけどね。さあ、これからジュピター号を作りながら、これを聴くとしよう。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-
-