ぼくの知らないうちに・・・
VSWR計キットQPM-01を組立てた
蒸気機関車に夢中
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
知ってた? 正しい体温計の使い方
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
もう何回目?..の部屋改造をしよう
ギターの復活 ♪
新学期が始まるようなワクワク気分♪
2020年に買った楽しい物たち
また部屋の改造をしたくなってきた
セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)
仕事場のリニューアル完了!
KX2 + MFJ-1708B SDR + SDRP...
伊勢に行ってきた
毎日の積み重ねが大事
イスラエルの局と交信
KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...
iPhoneでちょっとだけ曲作り♪
たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた
FTDX10の故障原因と対策について
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
帆船模型を作るのだ
Today is the great Jazz day...
FT8とCW その違いってなに?
HARDROCK-50製作記録のまとめ
初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件
Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)
今日は一日 FT8を楽しんだ
手動でKX2のSDRPlay化を試してみた
CW Skimmerを使ってわかったこと
初RTTY交信!
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
乗り遅れるな、と!?
久しぶりのFT8が楽しかった
今日から、日本国内を旅することにした。
サーバー移行奮闘記 その後
いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!
Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
人生は「Windy & Warm」
1枚目の基板がほぼ完成
ついにジュピターが完成した。
シャック用のテーブルが完成
ジュピター号よ、前に進め!
河津桜がほぼ満開だ
「JA1TOKYO」と交信した
PCの自作に挑むのだ
AX1のSWRを調整する(その3)
こういう解決法もある...
「新しい楽しみ」のスタート
新しいストラップが届いた
クック諸島と交信できた!
初めての鉄道ジオラマ作り(その18)
「人生でかかせないもの」
相性
TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請
「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓
気楽な行き当たりばったりの旅
ピアノを弾くと頭が良くなる?!
地球儀を買った
おー、ニューカレドニア!
QPM-01のケースを作ってみた。
KX2の審査終了
ギターもいいけど ウクレレもね
自分の映像作品を作る Ver.2.0
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
「フリードプラス無線室」の改良版
一難去ってまた一難
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
初めての鉄道ジオラマ作り(その3)
こんな近くでも移動運用は楽しめる♪
非常時に備えよ
32ビットを64ビットに変えてみた
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
みんなの助けを借りてここまで来た
帆船模型「サプライ号」が完成した!
アレを使ってみた
FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...
人に喜ばれることをしたい
I am Begali Keys Friend !
北海道に行ってきた
バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん
雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪
フォレストガンプのLesson2に入った♪
今日はのんびりいこう!
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
モービル運用のシャックが完成
「セウタ」ってどこ?
愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう
アンテナのメンテナンスをした
初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!
虹が出た
カメラは知的な遊びだ
やっとつながった(^^)
自分のハムライフを見直してみた