以前「FT8の交信成立について」でFT8では「73」が返ってこなくても、お互いにシグナルレポートの交換ができれば「交信成立」とみなしてもいいということを書いた。
この「8N6OLP」局を交信成立とすれば「東京2020 JARL記念アワード」が完成するのだけど、気分的にはやっぱりスッキリしない。もちろんその後もチャンスがあったけどそのたびに振られていた。だからもうアワードの申請はやめようと思っていた。
そして、この時にこれからはCQ局をコールする場合は、コールサインを送るのではなく「最初からシグナルレポート付きでコールすることにした」と書いた。
それ以降は「18MHz帯のFT8が面白い!」のように、CQの局をコールする場合はそのやり方でやっていて、短い時間で「交信成立」できるようになった。海外の局の場合はぼくのCQに対して約半数がこのやり方でコールされる。どうやらこれが世界標準になりつつあるようだ。
今日も朝から14MHz帯のFT8をワッチしていたけど、コンディションがあまり良くないので、殆ど画面をみないで他のことをやっていた。
そしてふと、画面を見ると「8N6OLP」局が見えた。今日も無理だろうなと思ったけど、ダメ元でコールするとすぐにコールバックされた。しかし今日もやっぱり「73」が返ったこない。やっぱダメか。
そして数分後にまた1エリアの局と交信を終え「RR73」を送っていたので、すぐにシグナルレポート付きでコールした。そして「R-07」が返ってきて、こちらから「RR73」を送る。
さあ、今度こそ、どうだ? ・・・・・ どうだ? ・・・・・
そして「73」が返ってきた (@_@)
ついにやったぞ!
ようやく胸を張っての「交信成立」となった。いやはやこれほど苦労したことは初めてのこと。「8J1RL」局と交信成立した時以上に大変だった。
ということで、これほど苦労したのならやっぱりアワードの申請をすることに決めた。対象になるのは6の「TOKYO 2020 DX-AJD」になる。1、3、4も可能だけどどうしようかな。そして5の「TOKYO 2020 Special」は「JA1TOKYO」とは交信できたが、あと5エリア残っている。
どうやら7MHz帯で多くの局が交信しているようなので、残り1週間は7MHz帯のFT8とCWをワッチすることにしよう。
う〜ん、こりゃまるで夏休みが終わる直前に、まだたくさん残っている宿題を必死で 友達のを写して 片付けようとしている、子どもの頃の自分を見ているようだな。笑