初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

カーマインレッドにしよう

AX1のSWRを調整する(その2)

Angelinaの練習を再開した

復活したぞ!

リトルスターという名のテント

泊まった宿のことを書いておこう

さあ、Angelinaの練習をしよう!

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

今日もKX2と過ごした一日

クリップでCWパドルを作ってみた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

HARDROCK-50の申請完了!

帆船模型作りは山登りと同じかも

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

久しぶりのDX通信

星の写真を撮るのが楽しくなった

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

Today is the great Jazz day...

写真のある暮らし

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

これを「プラトー現象」と言う、らしい

今日もアマチュア無線を楽しんだ

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

また部屋の改造をしたくなってきた

漫画ペン先セットを買った

今日は世界中の移動している無線局と交信した

今日も桜を見てきた

2020年に買った楽しい物たち

さあHDR写真を始めよう!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

アンテナの移動工事をした

「フリードプラス無線室」の改良版

KX2でもっと楽しもう!

前照灯の取付け完了!

台風対策

CPUファンを交換してみた

相性

KX2が面白くなってきた

意思の力による楽観主義

今日はDIYを楽しんだ

新曲の練習を始めた

シャックのリニューアルで快適だ♪

「練習する」ことの意味

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

ジュピター号よ、前に進め!

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

今度はウィンドウズが壊れちまった

フリード・プラス 改造計画

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ALL JA コンテストがとても楽しかった

こういう解決法もある...

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

好きなものに囲まれる暮らし

今年最後?の移動運用を楽しんだ

いざという時のため「備えよ常に」

no image

無事審査合格!

KX2で やりたいこと

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

フォレストガンプのLesson2に入った♪

国境

春よ来い!

no image

初バングラデシュ

九州の旅に行ってきたよ

伊勢に行ってきた

レコーディングとミキシングを楽しみたい

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

なんとか ここまで きたゾ!

「弾ける」と「聴ける」の違い

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

1日1ミリでもいいから前に進もう

色鉛筆画は楽しい ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

プチ移動運用

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

あたふた CQ 初体験記

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

The Man With The Green Thum...

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

地図を見るのが好き

KX2の送信出力の変更を申請した

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

最後の最後は 諦めが肝心?

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

楽譜の編集をしてみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

ぼくがブログを書く理由

アマチュア無線

いま、幸せかい?

今日は朝早くから本屋と食料品の買い物にでかけた。本屋ではCQ誌が昨日発売されたばかりだった。特集記事をみても、今月は読みたいものがないなと思うのに、ついつい買ってしまう、これはぼくだけだろうか?

CQ誌の隣にHAMworldが置いてあった。「50MHz帯 こだわり運用法」とある。そうか、その手があったのか。そう思って中を見ずにレジへ、その途中で新書コーナーにあった寅さんの本も中を見ずに手にしてレジへ。

なぜこの本を買ったのかというと、「モービルステーション」の使い道が決まっていなかったからだ。とりあえずはFT-817を使って144/430の運用を考えていたんだけど、アンテナを買ってしばらくワッチをしてみたものの、ここにはぼくの居場所がないなと思っていた。

そこで今日の「50MHz」というキーワードで気が付いた。そうだ、ここならぼくに居場所がありそうだと。で、この特集を読み始めたのだが、ちっとも面白くなくて、すぐに本を閉じた(中を見てから買えよ)。でもやってみる価値はありそうだ。

さっそく50MHzのアンテナを探した。ダイヤモンドの HF6CLがいいかな。このアンテナは全長:2.2mで形式:1/2λノンラジアルセンターローディング、利得: 2.15dBiとある。よしこれにしよう、どこでもいいんだけど、楽天ポイントがたまってたし明日届くので、ここで購入した。

そのあとにCQ誌を読んでいたら、「Hamsphere」からお誘いのメールが届いた。

和訳すると--
ほとんどの人が家にいるこのような不確実性の時代に、無料でトライアルアカウントを数週間延長しましたので、HamSphereコミュニティと連絡を取り続けることができます。
--ということだ。

要するにコロナウイルスで家にいないといけないなら、このサイトに来てねというお誘いだね。

以前試しに無料トライしたことがある。HamSphereは、インターネットを介したアマチュア無線通信をシミュレートするインターネットサービスなんだけど、ようするにバーチャルゲームと同じだ。とにかくここには立ち入らないほうがいいと思っている。

こんなふうにCWでも交信できるし、実際に交信しているのと同じようなことができる。それ以外にもとにかくむちゃくちゃ凄いんだけど、な〜んかねえ。いくら面白いからと言っても、これはあくまでもバーチャルな世界なんだと思うと、そんなことに時間を使おうとはとてもじゃないが思わないぞ。

その後、QRPステーションからオンエアしようと思って3.5MHzのワッチを開始。すると今日は「第60回東海QSOコンテスト」の日らしい。今のところコンテストには興味がないので、電源を切った。

さあ今日はコーヒーを飲みながら、寅さんの本を読んでのんびり過ごすことにしよう。

「いま、幸せかい?」
寅さんがあの笑顔でぼくにささやいてきた。
ぼくは
「は、はい。と、とっても幸せです。。。」
と直立不動で答えたのであった。笑

男はつらいよで面白いのは、登場するマドンナたちに寅さんが、メロメロになっちゃうんだよねえ。最後の変わり身が面白いぞお。男ならわかるよねえ。笑

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線,
-, ,