ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

カーマインレッドにしよう

「発送しました」メール

ジャズとウィスキーと模型作り

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

ようこそ、高音質の世界へ!

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

FT8は釣りに似てるなあ

KX2でCWSkimmerを試してみた

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

18MHz帯のFT8が面白い!

ついにジュピターが完成した。

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

VN-4002の収納ケース

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

あれこれ気が散る休日の午後

「8N6OLP」局と交信できず

良い「気」がいっぱい 流れてきた

久しぶりのQSOだったが……

FT8とCW その違いってなに?

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

第一日目、こりゃ難関じゃ。

我が家にフェンダーがやってきた

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

趣味って楽しいの?

プチアウトドア気分♪

やっちまったぜ。と笑った。

4月8日は「アクアリウム記念日」

仕事場をさらにリニューアルした

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

no image

自宅内移動運用だと?

FTDX10が我が家にやってきた!

CWSkimmerよ。なんでだい?

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

1年後のぼくへ

奥殿陣屋に行ってきた

届いた「dp0」

色エンピツ画は楽しいな ♪

FT4の初体験

漫画ペン先セットを買った

明日はきっといい日になる♪

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

ぼくがブログを書く理由

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

no image

イスラエルの局と交信

VN-4002が無事 帰ってきた

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

今日の帆船模型作り日記

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

ウクレレを楽しもう♪

上を向いて歩こう♪

がんばらないけど、どうでしょう?

やっと免許状が届いたゼイ

no image

無事審査合格!

モービル運用のテスト

人生は楽しむためにある

DXCC 100 へ リーチ宣言!

じつに地味だなぁー。

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

非常時に備えよ

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

ぼくのiPhone

乾杯しよう!

蒸気機関車を作るのだ

台風対策

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

リモートでCW運用を楽しもう

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

ぼくの仕事場のリニューアル

「人生でかかせないもの」

サンタさんからのプレゼント♪

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

ギターヘッドにスマホ(続編)

定年おじさんの「夏休み自由工作」

no image

春の香り

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

CPUファンを交換してみた

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

クリップでCWパドルを作ってみた

仕事場のリニューアル完了!

アルゼンチンと交信

キリバス?

フジゲンというブランドは 知らなかった

KX2とJackeryのテストをしてみた

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

帆船模型と中日ドラゴンズ

伊勢に行ってきた

君たちはどう生きるか

「 物買って来る 自分買って来る 」

九州の旅に行ってきたよ

アマチュア無線

いま、幸せかい?

今日は朝早くから本屋と食料品の買い物にでかけた。本屋ではCQ誌が昨日発売されたばかりだった。特集記事をみても、今月は読みたいものがないなと思うのに、ついつい買ってしまう、これはぼくだけだろうか?

CQ誌の隣にHAMworldが置いてあった。「50MHz帯 こだわり運用法」とある。そうか、その手があったのか。そう思って中を見ずにレジへ、その途中で新書コーナーにあった寅さんの本も中を見ずに手にしてレジへ。

なぜこの本を買ったのかというと、「モービルステーション」の使い道が決まっていなかったからだ。とりあえずはFT-817を使って144/430の運用を考えていたんだけど、アンテナを買ってしばらくワッチをしてみたものの、ここにはぼくの居場所がないなと思っていた。

そこで今日の「50MHz」というキーワードで気が付いた。そうだ、ここならぼくに居場所がありそうだと。で、この特集を読み始めたのだが、ちっとも面白くなくて、すぐに本を閉じた(中を見てから買えよ)。でもやってみる価値はありそうだ。

さっそく50MHzのアンテナを探した。ダイヤモンドの HF6CLがいいかな。このアンテナは全長:2.2mで形式:1/2λノンラジアルセンターローディング、利得: 2.15dBiとある。よしこれにしよう、どこでもいいんだけど、楽天ポイントがたまってたし明日届くので、ここで購入した。

そのあとにCQ誌を読んでいたら、「Hamsphere」からお誘いのメールが届いた。

和訳すると--
ほとんどの人が家にいるこのような不確実性の時代に、無料でトライアルアカウントを数週間延長しましたので、HamSphereコミュニティと連絡を取り続けることができます。
--ということだ。

要するにコロナウイルスで家にいないといけないなら、このサイトに来てねというお誘いだね。

以前試しに無料トライしたことがある。HamSphereは、インターネットを介したアマチュア無線通信をシミュレートするインターネットサービスなんだけど、ようするにバーチャルゲームと同じだ。とにかくここには立ち入らないほうがいいと思っている。

こんなふうにCWでも交信できるし、実際に交信しているのと同じようなことができる。それ以外にもとにかくむちゃくちゃ凄いんだけど、な〜んかねえ。いくら面白いからと言っても、これはあくまでもバーチャルな世界なんだと思うと、そんなことに時間を使おうとはとてもじゃないが思わないぞ。

その後、QRPステーションからオンエアしようと思って3.5MHzのワッチを開始。すると今日は「第60回東海QSOコンテスト」の日らしい。今のところコンテストには興味がないので、電源を切った。

さあ今日はコーヒーを飲みながら、寅さんの本を読んでのんびり過ごすことにしよう。

「いま、幸せかい?」
寅さんがあの笑顔でぼくにささやいてきた。
ぼくは
「は、はい。と、とっても幸せです。。。」
と直立不動で答えたのであった。笑

男はつらいよで面白いのは、登場するマドンナたちに寅さんが、メロメロになっちゃうんだよねえ。最後の変わり身が面白いぞお。男ならわかるよねえ。笑

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線,
-, ,