やっぱり模型作りは楽しい♪

常設のレコーディングスタジオを作った

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

何事も諦めが肝心なのだ

今日はデリンジャー現象の日らしい

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

3Dプリンターの購入候補を変えた

さあ、いよいよ次の曲へ!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

ギターを弾くのに爪はいるの!?

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

FT817でFLdigiを試してみた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

また部屋の改造をしたくなってきた

Ham Radio Deluxeを使い始めた

「おやじキャンプ飯」が面白い

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

VN-4002の収納ケース

初心に帰ろう

今日はのんびりいこう!

SWRの不思議(訂正あり)

ギターもいいけど ウクレレもね

no image

初バングラデシュ

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

孫との約束が果たせるぞっと

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

KX2でもっと楽しもう!

ブラインドタッチ奏法について

東海QSOコンテストのログを提出した

おじさん 迷路から出られるのか

美矢井橋河川緑地をホームパークに

ウィンドウズなんか嫌いだ

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

お帰り〜!マスターくん

伊勢に行ってきた

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

no image

自宅内移動運用だと?

どーでもいいことに一生懸命になる

今日も桜を見てきた

去年のぼくが教えてくれたこと

SAYONARA 8N6OLP!

初めてのアクアリウム日記(その2)

帆船模型作りは山登りと同じかも

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

山下達郎のメッセージに拍手

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

CQ誌を買ってきた

初雪

サイクル25のピークを迎える期待感

ブラックボックス

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

非常時に備えよ

新しいおもちゃ

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

仕事場をさらにリニューアルした

京都へお礼参りに行ってきた

ベンチャーズの練習を始めた

新学期が始まるようなワクワク気分♪

AX1というアンテナの実験には終わりがない

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

移動運用の準備(その2)

やっぱりCWの方が楽しいな

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

「SCARM」というソフトを使ってみた

ついに "アレ" をすることに (- - ;

キプロスと交信できた

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

The Man With The Green Thum...

いとしのエレン ♪

新しい練習方法を見つけた!

強制ギブス法だと?

良い「気」がいっぱい 流れてきた

CW通信を楽しもう!

デンパークにカメラを持って出かけてきた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

テイラーギターの電池ボックス問題

パラレルモードの一日

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

爪を強くしたいのだ

CWSkimmerよ。なんでだい?

今度こそギターの復活かな

ローテータをメンテナンスした

帆船模型サプライが届いたぞ

マスターの音が復活した!

久しぶりのFT8が楽しかった

ジュピターの製作を再開した

動画で楽しい仲間ができる

新しい時間割で過ごした一日

アマチュア無線

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

最近はKX2に関しての情報を探すことが多くなった。そんなときにこんな動画を見つけた。KX2でFT8を運用するための解説動画なんだけど、ここで「サウンドカードで安くてこんなに小さなアダプタがあるよ、SignaLinkはいらないよ」と話していた。

えっ!? そんなのでできちゃうの?という話だ。そこでこれが日本のアマゾンにもあるかどうか調べることにした。あったあった、見つかったぞ。

それは「Sabrent USB オーディオ変換アダプタ WindowsとMacに対応 ドライバー不要 (AU-MMSA)」というやつで、なんと799円。ただしこれが本当に使えるものかどうかは、試してみないとわからない。もちろんすぐに注文した。

これが今日届いたのでさっそく試してみることにした。今まではSignaLinkを使っていたんだけど、ほんとにこんなのでできちゃうのだろうか半信半疑だった。

さあど~だ? ど~だ?  ど~だ〜?

お〜〜、できちゃったぞ(@_@)

こんなに簡単にできちゃうなんですごいな。しかも799円で。こりゃすごいな。もし興味がある人がいたら、この値段なら試してみる価値があるかもしれないね。

というわけで、今日はKX2でもFT8が運用できるように電子申請・届出システムLiteで届出をした。審査が完了したら実際に交信してみよう。

最近のことだけど「FT8などデジタルモードの運用を行う場合の“免許手続きの簡素化”」が行われたことで、ムチャクチャ簡単になった。お陰で10分ほどで届出が終わってしまった。いいね。

さあ、これでKX2の移動運用の幅がまた広がってきた。もちろんこれもノートパソコンの方でもできるようにしようと思う。

それにしても「MFJ-1708B SDRについての質問」の答えがいまだにElecraft社から来ない。その確認がとれないとRPJさんも販売ができない可能性があるとなると、こりゃ困ったな。

最悪、手動で切り替えるということになるのだろうか。世の中ふんとにうまくいかないもんだと思う。ここはじっと待つことにしよう。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,