32ビットを64ビットに変えてみた

Bruna Begaliさん ありがとう!

新しい時間割で過ごした一日

今日ものんびりJT65を楽しんだ

がんばるな 自分

趣味って楽しいの?

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

知ってた? 正しい体温計の使い方

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

移動運用でFT8もやってみるかい?

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

サイレントG きみは陰の主役だ

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

お空のコンディションが上がってきた♪

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

さあ、作るぞ〜!

昭和基地からのQSLカードが届いた!

乗り遅れるな、と!?

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

ULTIMATE GUITAR というサイト

QPM-01のケースを作ってみた。

我が家にフェンダーがやってきた

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

何事も諦めが肝心なのだ

大いなる何かに導かれている

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

いざという時のため「備えよ常に」

リトルスターという名のテント

もう何回目?..の部屋改造をしよう

FT4の初体験

久しぶりの旅を楽しんだ♪

no image

河津桜がほぼ満開だ

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

エレガットを衝動買いしてしまった

アルゼンチンと交信

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

京都へお礼参りに行ってきた

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

帆船模型作りは楽しい!

no image

初バングラデシュ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

おお、もう桜が咲いていた!

I am Begali Keys Friend !

ギターヘッドにスマホ(続編)

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

新しい練習方法を見つけた!

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

アナライザーを改造してみた

仕事場のリニューアル完了!

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

いつか駅ピアノで……

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

マーベル水族館のバックヤード

相性

明日のぼくへ

台風対策

いざ次のステップへ

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

べガリキーがたったの2日で届いたと?

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

人生は楽しむためにある

また部屋の改造をしたくなってきた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

星の写真を撮るのが楽しくなった

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

じつに地味だなぁー。

1日1ミリでもいいから前に進もう

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

常設のレコーディングスタジオを作った

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

いよいよ、マストとヤード作りだ。

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

レコーディングとミキシングを楽しみたい

送料無料化問題

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

KX2でFT8を試してみた

モービル運用のテスト

ニュース番組は観ない

X8のセットアップ(そして裏話もね)

no image

スピードラーニングのようにはいかない

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

アンテナの移動工事をした

サイクル25がやってくる!

色えんぴつが揃った

写真のある暮らし

可愛いCWキーを見つけたのだ

あたふた CQ 初体験記

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

人に喜ばれることをしたい

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

アマチュア無線 パソコン ピアノ ギター 散歩 日記・コラム・つぶやき

新しい時間割で過ごした一日

先週から毎日の過ごし方を「時間割」方式にしてみた。そして今週の新しい時間割りは、読書とギターの時間を追加して、これを毎日続けることにしてみた。

今日は火曜日。はたしてホントにこんなにたくさんのことができるのかねえ。

1時限目、まずはアマチュア無線のFT8から。
アンテナを出して、無線機のスイッチを入れ、それぞれのソフトを立上げてワッチを開始。今日のコンディションはかなり悪そうだな。ところがワッチを始めると、いきなり「T30UN」局が見えた!

なんと西キリバスのワタラ島からのDXペディションだった。何日か前にも猛烈なパイルアップの中でコールし続けたが、結局交信できなかったのに、今日はあっという間に交信成立。何というラッキーなことだ。今日は朝からいい日になったな。

そして10時になったので2時限目。え?もう?  ちょっと短かすぎるなあ。

実は昨日やる予定だった水槽の掃除を、体調がいまいちだったので今日にズラした。これまで週に1回だったのが、最近ほとんどコケが出なくなったので、2週間ぶりの清掃と水替えになる。

ついでに水草のトリミングもできたので、とてもスッキリした。どうやらやっと水槽内のバランスがとれてきたようで、ここまでにするのに1年を要したことになる。

3時限目。お昼前に散歩にでかけた。かみさんが借りていた本の返却と予約していた本を引き取りに図書館へ。今日は本当に爽やかな天気で、歩いていてもそよ風がとても気持ちがいい。

図書館のあるシビックセンターの中庭には、白とピンクのハナミズキがとても綺麗だった。

帰りにセブンイレブンで昼食を買うことにした。迷いに迷って「徳川町 如水の塩ラーメン」を買った。いい加減ラーメンから離れろよと思うけどね。笑

4時限目。お昼ごはんを食べた後は読書の時間だ。
今までは気が向いたときに本を読んでいた。そうなると本を読む時間がとても少ないので、久しぶりに読むとあらすじも忘れてしまう。それにまだ読んでない本がどんどん溜まってしまう。

だから、今週からは毎日本を読む時間を作ることにしたのだ。やっぱり本を読む習慣をもっと大切にしたいなと思う。それに年をとったら認知性予防のために、読書を欠かしてはいけないと思うようになったんだよね。

そして、5時限目。
次はピアノの練習の時間だ。ところが毎日2時半がコーヒータイムなので、結局ピアノの練習時間が短くなってしまった。ピアノの練習が楽しくてしかたがなくなってきたので、明日からピアノの練習は6時限目に変えよう。

6時限目の3時からはCWの練習だ。
これも新しく加えたカリキュラムだ。まずは送信の練習。CWの練習はやっぱり気が向いたときにしかやらなかったので、これもせめて一日おきにやることにしたのだ。

受信の練習はモールスランナーを使ったり、実際のCWのYouTubeを観る。そして何よりやっぱり実践にまさるものはない。だから明日から実践練習に変えよう。

そして今日の7時限目はギターの練習だ。
今週から新しく読書とともにギターの練習を毎日やることにした。何の練習なのかはまた後日書いてみたい。

というわけで、なんとか今日の時間割通りいろんなことをやり終えた。正直言って欲張りすぎたかなとも思うけど、充実感がとても大きい。

もう少し余裕を持った時間割に組み直してみるけれど、やっぱりぼくのようなタイプはこういうやり方をしないと、ダラダラと一日が終わってしまうことになる。

もちろん、ぜったいに時間割通りじゃないといけないというわけではない。他の予定が入ってくるだろうし、朝になって「そうだ今日は○○に行こうか?」ということならそれを優先すればいいし、体調のこともあるだろう。

「定年後はもっとのんびり過ごせばいいぢゃないか」とも思う。たしかにそうかもしれない。でももう一人のボクが、それをほっとかずにどんどん引っ張っていく。それはそれで悪いことではなかろう。

いつか「もういいぢゃないか、もっとのんびり行こうぜ」というと、もう一人のボクが「そうだな、そうしよか」となるときが来るだろう。

それまではこのやり方をしばらく続けてみようかね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, パソコン, ピアノ, ギター, 散歩, , 日記・コラム・つぶやき
-, , , , ,