待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

ギリシャと初めてQSOできた

漫画ペン先セットを買った

あれこれ気が散る休日の午後

意思の力による楽観主義

やっぱり模型作りは楽しい♪

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

お帰り〜!マスターくん

もっと良質なサウンドを作りたい!

「フリードプラス無線室」の改良版

アナライザーを改造してみた

「 物買って来る 自分買って来る 」

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

スウェーデンまで飛んだ

no image

いかんいかん

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

写真は面白い

4月8日は「アクアリウム記念日」

東海QSOコンテストのログを提出した

やっぱりCWの方が楽しいな

FT8とCW その違いってなに?

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

昭和基地からのQSLカードが届いた!

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

トンガ王国と初めての交信

カメラは知的な遊びだ

今年中にやっておきたかったこと

一難去ってまた一難

ギタリストは爪が命というけれど

QPM-01のケースを作ってみた。

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

ジュピター号の開封!

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

台風対策

ぼくのiPhone

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

ぼくの相棒がやってきた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

妄想がこうなった。そして……。

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

がんばった人には九平次を

帆船模型を作るのだ

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

IC-705とCtestwinを連動させた

復活したぞ!

ぼくがブログを書く理由

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

アポジーマイクは ぼくを変える

蒸気機関車を作るのだ

退化していくApple

無線機たちに もっと愛を!

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

久しぶりの移動運用?

「新しい楽しみ」のスタート

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

ギターの復活 ♪

no image

我が家の可愛い花たち

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

FT8は釣りに似てるなあ

備えよ常に!

久しぶりのジュピター号作り

ブログをリニューアルしてみた

乗り遅れるな、と!?

我が家にフェンダーがやってきた

no image

Instagramを始めた

がんばるな 自分

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

no image

河津桜がほぼ満開だ

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

iPad Proがやってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

AX1のSWRを調整する(その2)

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

孫との約束が果たせるぞっと

第2の青春

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

ベンチャーズの練習を始めた

FTDX10が我が家にやってきた!

「フリード・プラス 改造計画」完成!

電波でつながる世界の友

九州の旅に行ってきたよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

少しの時間でもジュピター号作り

じつに地味だなぁー。

滋賀の旅@雨男

ブラインドタッチ奏法について

明日のぼくへ

ぼくの日課

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

アマチュア無線

楽しい工作

偶然ネットで見つけた手作りキット。衝動買いだけど何だかワクワクする。

パーツ類は丁寧に区分けされ、それぞれパッキングされているので、とても親切。

作る人のことをちゃんと思っているなってのがわかる。こういう心遣いは大切だよね。

で。何ができるのかな? まだわからないでしょ?

ああ、いいな。なんかこういう工作は久しぶりで楽しい。

だいぶ組み上がってきた。

いちおう説明書はあるんだけど、構造や仕組みを理解したくなると、またばらして一から組み直したり、別のやり方の方がいいんじゃないかと考えてみたり、こういうことが楽しい……。

はい、完成!!!

まだ、わからない人もいるかも。

おお〜、なんと可愛いのだ、君は。

でも、まだわからない人がいるかもしれないよね。

はい、これはCW(モールス)のパドルなんだよ。

いつも使っているベンチャーのJA-2と比較するとその大きさの違いがわかるでしょ?

ミニパドルはベースに磁石が付いていて、これをスチールの何かにひっつけて使うようになってる。親亀の上に子亀状態で使ってみた。なかなか楽しい。

このパドルは「どこでもパドルMINI」というんだけど、ただ小さいというんじゃなくて、カラフルで持っているだけで楽しくなる。アクリル板の色は8色。それぞれのパーツが自分の好きな色に指定できる。

とにかく、作っている過程も楽しいし、持っているだけで愛着がわくなんて素晴らしい。その発想に拍手!

 

-アマチュア無線
-, ,