まだまだ未熟者につき 精進してまいります

KX2 と Win4k3Suite(その2)

シャック用のテーブルが完成

これを「プラトー現象」と言う、らしい

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

メイトン専用 カポ !?

じつに地味だなぁー。

144と430にぼくの居場所はあるのか

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

春よ来い!

CW Skimmerを使ってわかったこと

DTMで作曲を始めてみた

サイクル25のピークを迎える期待感

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

仕事場をさらにリニューアルした

どーでもいいことに一生懸命になる

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

AX1のSWRを調整する(その3)

自分の「映像作品」を作るということ

充実した日々を送るための実験的な一日

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

サイレントG きみは陰の主役だ

ローテータをメンテナンスした

KX2の審査終了

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

QSLカードが届いた

KX2の送信出力の変更を申請した

ついに "アレ" をすることに (- - ;

IC-705の審査終了!

アンテナの移動工事をした

ジュピターの製作記 「完」。

乾杯しよう!

KX2が届いた

FT8をYouTubeにアップしてみた

no image

新しいMacがやってきた

星の写真を撮るのが楽しくなった

この壁を超えろ!

今日は「プチ部屋の改造」をした

SWRの不思議(訂正あり)

さあ、Angelinaの練習をしよう!

ジャージー島と初めての交信

いざ次のステップへ

ほんとにそうなの?って思うようにしている

新学期が始まるようなワクワク気分♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

久しぶりにアンテナの調整をした

上を向いて歩こう♪

スウェーデンまで飛んだ

ジオラマ作りを再開した!

スライドショー観てね!

毎日の積み重ねが大事

レコーディングとミキシングを楽しみたい

久しぶりにKX2で交信した

今日もアマチュア無線を楽しんだ

色エンピツ画は楽しいな ♪

レウアウト画で迷路

no image

ギター大好き♪

さあ、外にでかけよう!

ついに世界6大陸とQSO!

こういう解決法もある...

乗り遅れるな、と!?

ギターの練習を再開した!

べガリキーが欲しいのだ!

ジャズとウィスキーと模型作り

I am Begali Keys Friend !

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

復活したぞ!

三重へ小旅行に行ってきた

お帰り〜!マスターくん

非常時に備えよ

さあHDR写真を始めよう!

「春よ、来い」の練習も始めた♪

VN-4002用のバッテリーを作ろう

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

CWSkimmerよ。なんでだい?

写真のある暮らし

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

AX1のSWRを調整する(その2)

IC-705とCtestwinを連動させた

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

少しの時間でもジュピター号作り

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

“ If you can dream it, you ...

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

移動運用のテストをしてみた

定年おじさんの「夏休み自由工作」

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

我が家に素敵なランタンがやってきた

動画で楽しい仲間ができる

蒸気機関車作り

蒸気機関車を作るのだ

少し前のブログ「何かを作らないではいられない」でアークレイのサンフランシスコというケーブルカーを作ることにした。購入しようとしたけど、もう一度ホームページを見てホントにこれでいいのかと確認することにした。

すると、別のページでもっとカッコいい機関車を発見してしまったのだ。その名も「ジュピター」(なぜかホームページから消えている)という。おお〜! こっちの方がもっとカッコいいじゃないか。でも、値段は倍以上もするぞ。いいのか? どうする? どうする? ぼくは頭の中で、こっちにするべき理由を考えた。

製作時間はたぶん倍以上かかるだろう。ということは倍以上の時間楽しむことができるぞ。それにだ。孫のRは機関車トーマスが大好きだ。きっと喜ぶに違いない。(そっちかい)

それにやっぱり値段のことより、本当にやりたいことをすればいいじゃないかと思った。そして、迷わず「買い物かごへ入れる」ボタンを押した。

その後、YouTubeでこんな動画を見つけたぞ。
このジュピターは「アメリカ合衆国で最初の大陸横断鉄道の完成式典に、セントラル・パシフィック鉄道が用意した機関車」ということだ。要するにイベントのために作ったんだね。だからこんなにキラキラで派手な彩色なんだね。

そして、今日そのキットが届いたぞ。
というわけで、ブログを書くのはこれくらいにして、これから中身を見てみることにするぞっと。ワクワクするなあ。
続きはまた明日!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-蒸気機関車作り
-, ,