その後「春よ、来い」はどうなったのか?

no image

Instagramを始めた

この壁を超えろ!

写真は面白い

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

何かを作らないではいられない

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

3万円のギターがやってきた

KX2 と Win4k3Suite(その2)

アポジーマイクは ぼくを変える

CWのQRP運用を楽しむ

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

KX2でFT8を試してみた

DTMで作曲を始めてみた

去年のぼくが教えてくれたこと

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

移動運用のベースキャンプをみつけた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

人生は楽しむためにある

第二章へ

伊勢に行ってきた

「おやじキャンプ飯」が面白い

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

滋賀の旅@雨男

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

久しぶりのジュピター号作り

常設のレコーディングスタジオを作った

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

今年の目標はWASアワードなのだ

泊まった宿のことを書いておこう

KX2とハムログの連携に成功!

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

テイラーギターの電池ボックス問題

KX2にヒートシンクパネルが付いた

no image

我が家の可愛い花たち

ジュピターを聴こう♪

メイトン専用 カポ !?

色エンピツ画は楽しいな ♪

やっぱり模型作りは楽しい♪

フジゲンというブランドは 知らなかった

VN-4002用のバッテリーを作ろう

ギリシャと初めてQSOできた

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

移動運用でFT8もやってみるかい?

レイアウトボードができた

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

アンテナを交換した

FT8のオートスタート

no image

河津桜を見に行った

ブラックボックス

我が家にフェンダーがやってきた

フリード・プラス 改造計画

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

これを「プラトー現象」と言う、らしい

キリバス?

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

ニュース番組は観ない

乾杯しよう!

IC-705とCtestwinを連動させた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

FT8とCW その違いってなに?

好きなものに囲まれる暮らし

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

タブ譜をちょっと変えてみた

国境

サイクル25のピークを迎える期待感

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

今日はサモアと交信できた!

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

べガリキーが欲しいのだ!

さあマンガを描こう!

三ヶ根山からの移動運用

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

ブログをリニューアルしてみた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

色鉛筆画は楽しい ♪

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

HARDROCK-50の申請完了!

昭和基地からのQSLカードが届いた!

新しいMacBook Proがやってきた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

KX2とJackeryのテストをしてみた

新しい時間割で過ごした一日

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

初めてのアクアリウム日記(その2)

我が家に素敵なランタンがやってきた

帆船模型を作るのだ

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪