あなたへチューリップの花束を贈ろう!

写真は面白い

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

VN-4002の収納ケース

今度こそギターの復活かな

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

AX1のSWRを調整する(その3)

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

ケニアの無線局と交信できた

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

新曲の練習を再開した

定年おじさんの「夏休み自由工作」

久しぶりにアンテナの調整をした

新しいストラップが届いた

トンガ王国と初めての交信

CWのQRP運用を楽しむ

ついに "アレ" をすることに (- - ;

定年退職し、半年たって気がついたこと

テイラーギターの電池ボックス問題

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

SLを作りながら SLのことを知ろう

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

KX2でCWSkimmerを試してみた

ギリシャと初めてQSOできた

フリード・プラス 改造計画

ついにリーチがかかったぞ!

ほぼ日5年手帳が面白い

もう何回目?..の部屋改造をしよう

今日ものんびりJT65を楽しんだ

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

no image

今日はCWの練習デー

動画で楽しい仲間ができる

KX2にヒートシンクパネルが付いた

FT8の交信成立について

サイクル25がやってくる!

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

ぼくの知らないうちに・・・

レイアウトボードができた

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

マスターの音が復活した!

2020年に買った楽しい物たち

「おやじキャンプ飯」が面白い

妄想がこうなった。そして……。

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

no image

拝啓、エマニュエルさま

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

QSLカードが届いた

やっぱりCWの方が楽しいな

no image

無事審査合格!

色鉛筆画は楽しい ♪

KX2でFT8を試してみた

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

何事も諦めが肝心なのだ

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

FT8は釣りに似てるなあ

移動運用でFT8もやってみるかい?

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

CWの練習をした

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

ぼくの仕事場のリニューアル

久しぶりにKX2で交信した

意思の力による楽観主義

アルゼンチンと交信

三ヶ根山からの移動運用

今日もKX2と過ごした一日

なんとかここまで来たよ

一難去ってまた一難

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

今日はサモアと交信できた!

サーバー移行奮闘記 その後

KX2が面白くなってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

漫画ペン先セットを買った

アナライザーを改造してみた

「ヨシナガ式 ギター練習法」

LogBookとJTDXへ引っ越した

CWの送信練習を始めた

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

スウェーデンまで飛んだ

帆船模型を作るのだ

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

CoopHLよ ありがとう!

いとしのエレン ♪

「練習する」ことの意味

この壁を超えろ!

去年のぼくが教えてくれたこと

ギター

「ヨシナガ式 ギター練習法」

今からちょうど一ヶ月前に「ギターの練習を再開した」と書いた。その時に選んだ曲が「Jerry's Breakdown」というバンジョー奏法の曲だ。

お正月休みも毎日欠かさず4~5回の練習を続け、今では少しでも時間があると弾きたくてしかたがなくなった。夜もこのサイレントギターに変えて練習をしていた。

練習しているのは「Jerry's Breakdown」という曲の、前半のアコースティックギターの約1分ちょっとの部分だ。正直言うと、ぼくのレベルでは無謀な挑戦だと思った。

まずはこのサビのパートから始めた。ところがまったく弾けなかった。右手も左手も何がなんだかわからない。今までのトミー・エマニュエルの奏法とは全く違う。それでも毎日根気よく練習を続けていくと、なんとかゆっくりだけど弾けるようになった。

そしてイントロへ。たったの8秒くらいなのにやっぱり難しすぎる。奏法がまるで違うのだ。何回も何回もこのレッスン動画を観ながら、根気よく練習を続ける。

そして何とかゆっくりだけど「弾けるようになった」と思った。ところがぼくの練習方法は「大間違い」だとわかった。

これは「ヨシナガナオキ」さんの動画だ。若いけどトミー・エマニュエルをこよなく愛するギタリストでぼくは彼を尊敬している。

この動画ではとても大切なことを教えてくれた。それ何かというと「弾けたのはスタート」でしかない。そこから「ミスなしで連続5回」弾けるようになって初めて「弾けた」と言えるのだ。なるほど!

そこでこの練習法に変えてみると、それがどれだけ難しいことかがわかる。2日間この方法で繰り返し練習を続けていると、突然その境地に辿り着いた「これか!」。

その後この「ヨシナガ式練習法」を毎回必ずやることにしている。さあ次はメインの部分に入っていこう! まだまだ先は長いけど、あまり先のことは考えないで、楽しんでいけたらいいなと思う。

そして最近見つけたのが、「Johnny Kasun」という若いギタリストだ。彼はぼくと同じメイトンを使ってこの曲を弾きこなしている。超かっちょええ〜〜!

……と、ここまでギターの技法のことを書いた。でもほんとうのことをいうと、ちょっと違う。たしかに真剣にギターの練習をしている。でもこの曲をマスターしたいのが本当の目標ではない。

ずっとぼくが夢に描いていることがある。かつて楽しんだぼくが開いていたお店のように、素敵な仲間が集まって楽しいひとときを過ごせるカフェを作りたい。そのカフェで、この曲を演奏できたらなあと思っている。

大切なのはその夢に向かっていくことだ。人生は叶うかどうかではなく、その想いを大切にして最後まで諦めないで、自分の決めたゴールに向かうことじゃないだろうか。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, ,