わが「物作り人生」

去年のぼくが教えてくれたこと

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

おお〜フェンダー姫よ

何かを作らないではいられない

楽しい工作

久しぶりのQSOだったが……

秋のデンパークに行ってきた

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

いよいよ、マストとヤード作りだ。

The Man With The Green Thum...

ぼくの仕事場のリニューアル

KX2にヒートシンクパネルが付いた

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

人生は楽しむためにある

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

ピアノの練習を始めた♪

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

今日ものんびりJT65を楽しんだ

「セウタ」ってどこ?

鳥羽旅行を楽しんできた

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

ピアノの練習を再開した♪

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

今日もKX2と過ごした一日

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

「フリードプラス無線室」の改良版

もう何回目?..の部屋改造をしよう

パラムシル島って知ってるかい?

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

これを「プラトー現象」と言う、らしい

久しぶりに電波を出してみた。

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

超望遠ズームレンズを手に入れた!

送料無料化問題

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

プチ移動運用

I LOVE CW ♡♡

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

秋の南信州を旅したよ

また部屋の改造をしたくなってきた

「 物買って来る 自分買って来る 」

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

この壁を超えろ!

AX1というアンテナの実験には終わりがない

移動運用の準備(その2)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

もっと良質なサウンドを作りたい!

キリバス?

地図を見るのが好き

おお、もう桜が咲いていた!

新しい時間割で過ごした一日

IC-705とハムログの問題が解決した。

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

QRPステーションが楽しい

ホットサンドメーカーを試してみた

「発送しました」メール

久しぶりの移動運用?

久しぶりにアンテナの調整をした

色えんぴつが揃った

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

「新しい楽しみ」のスタート

サンタさんからのプレゼント♪

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

写真のある暮らし

KX2が届いた

3Dプリンターはこれに決めた!

やっぱり模型作りは楽しい♪

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

届いた2つのアワードを飾ってみた

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

「謎の不調」が解決した

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

iPad Proがやってきた

VN-4002が無事 帰ってきた

東公園の紅葉を見に行ってきた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

ふるさとの豊田市に行ってきた

いま、幸せかい?

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ALL JA コンテストがとても楽しかった

no image

偶然の出会い

フリードに空調ファンを設置してみた

お花畑のジオラマをつくろう

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

3Dプリンターの購入候補を変えた

ベガリ社に発注完了!

お気に入りのピアノ音源を探す旅

FTDX10の故障原因と対策について

AX1のSWRを調整する(その3)

IC-705のチューナーを探した

ギター

「ヨシナガ式 ギター練習法」

今からちょうど一ヶ月前に「ギターの練習を再開した」と書いた。その時に選んだ曲が「Jerry's Breakdown」というバンジョー奏法の曲だ。

お正月休みも毎日欠かさず4~5回の練習を続け、今では少しでも時間があると弾きたくてしかたがなくなった。夜もこのサイレントギターに変えて練習をしていた。

練習しているのは「Jerry's Breakdown」という曲の、前半のアコースティックギターの約1分ちょっとの部分だ。正直言うと、ぼくのレベルでは無謀な挑戦だと思った。

まずはこのサビのパートから始めた。ところがまったく弾けなかった。右手も左手も何がなんだかわからない。今までのトミー・エマニュエルの奏法とは全く違う。それでも毎日根気よく練習を続けていくと、なんとかゆっくりだけど弾けるようになった。

そしてイントロへ。たったの8秒くらいなのにやっぱり難しすぎる。奏法がまるで違うのだ。何回も何回もこのレッスン動画を観ながら、根気よく練習を続ける。

そして何とかゆっくりだけど「弾けるようになった」と思った。ところがぼくの練習方法は「大間違い」だとわかった。

これは「ヨシナガナオキ」さんの動画だ。若いけどトミー・エマニュエルをこよなく愛するギタリストでぼくは彼を尊敬している。

この動画ではとても大切なことを教えてくれた。それ何かというと「弾けたのはスタート」でしかない。そこから「ミスなしで連続5回」弾けるようになって初めて「弾けた」と言えるのだ。なるほど!

そこでこの練習法に変えてみると、それがどれだけ難しいことかがわかる。2日間この方法で繰り返し練習を続けていると、突然その境地に辿り着いた「これか!」。

その後この「ヨシナガ式練習法」を毎回必ずやることにしている。さあ次はメインの部分に入っていこう! まだまだ先は長いけど、あまり先のことは考えないで、楽しんでいけたらいいなと思う。

そして最近見つけたのが、「Johnny Kasun」という若いギタリストだ。彼はぼくと同じメイトンを使ってこの曲を弾きこなしている。超かっちょええ〜〜!

……と、ここまでギターの技法のことを書いた。でもほんとうのことをいうと、ちょっと違う。たしかに真剣にギターの練習をしている。でもこの曲をマスターしたいのが本当の目標ではない。

ずっとぼくが夢に描いていることがある。かつて楽しんだぼくが開いていたお店のように、素敵な仲間が集まって楽しいひとときを過ごせるカフェを作りたい。そのカフェで、この曲を演奏できたらなあと思っている。

大切なのはその夢に向かっていくことだ。人生は叶うかどうかではなく、その想いを大切にして最後まで諦めないで、自分の決めたゴールに向かうことじゃないだろうか。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, ,