ジャージー島と初めての交信

ブラックボックス

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

モービル運用のシャックが完成

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

ギターの練習を再開した!

CWSkimmerよ。なんでだい?

ジュピター号の動輪を塗装した

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

また部屋の改造をしたくなってきた

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

帆船模型作りは楽しい!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

常設のレコーディングスタジオを作った

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

蒸気機関車を作るのだ

あの曲の名前がわからないのだ

妄想がこうなった。そして……。

スウェーデンまで飛んだ

ウィンドウズなんか嫌いだ

ピアノの練習を始めた♪

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

なんとか ここまで きたゾ!

サーバー移行奮闘記 その後

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

我が愛しのメイトン

KX2で やりたいこと

no image

河津桜を見に行った

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

なんとかここまで来たよ

3Dプリンターでケースを作った

「JA1TOKYO」と交信した

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

キリバス?

今年の目標はWASアワードなのだ

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

ディスプレイを大きくした

今年最後?の移動運用を楽しんだ

FT817でFLdigiを試してみた

地図を見るのが好き

no image

新しいMacがやってきた

アルゼンチンと交信

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

「フリード・プラス 改造計画」完成!

レコーディングとミキシングを楽しみたい

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

今日は一日 FT8を楽しんだ

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

JTAlertのアラート機能を使ってみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

新しいおもちゃ

KX2でCWSkimmerを試してみた

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

QSLカードが届いた

ついにリーチがかかったぞ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

CWの練習をした

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

久しぶりの旅を楽しんだ♪

初心に帰ろう

FldigiでCWのデコードを試してみた

FT8のオートスタート

レウアウト画で迷路

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

お帰り〜!マスターくん

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

CPUファンを交換してみた

さあ、外にでかけよう!

no image

金沢は桜が満開でした

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

ぼくが求めているギターの音色の追求

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

no image

自宅内移動運用だと?

新MacBook Proが届いた。

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

部屋の改造をしてみた

ブラインドタッチ奏法について

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

no image

コンデジを選ぶのは楽しい♪

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

九州の旅に行ってきたよ

FT-817