クリップでCWパドルを作ってみた

移動運用でFT8もやってみるかい?

no image

河津桜がほぼ満開だ

2mと430 そして ハートマト

写真は面白い

強制ギブス法だと?

移動運用のテストをしてみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

QSLカードが届いた

DXCC 100 へ リーチ宣言!

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

蓼科高原に行ってきたよ

今年最後の交信、そして来年について

KX2とハムログの連携に成功!

メイトン専用 カポ !?

部屋の改造をしてみた

カーマインレッドにしよう

アレを使ってみた

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

今日からCWで封印を解いた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

お家で焚き火を楽しもう

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

模型作りは楽しいのかい?

やっぱり模型作りは楽しい♪

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

蒸気機関車に夢中

KX2でCWSkimmerを試してみた

CWのQRP運用を楽しむ

no image

新しいMacがやってきた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

さあ、いよいよ次の曲へ!

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

今日は一日 FT8を楽しんだ

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

ジュピターの製作を再開した

フリード・プラス 改造計画

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

3Dプリンターを始めよう

CW Skimmerを使ってわかったこと

ジュピター号の製作開始

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

モービル運用のシャックが完成

レウアウト画で迷路

お気に入りのピアノ音源を探す旅

東公園の紅葉を見に行ってきた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

Angelinaの練習を再開した

仕事場をさらにリニューアルした

あの曲の名前がわからないのだ

IC-705とハムログの問題が解決した。

気を引き締めろ、自分

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

初めてのアクアリウム日記(その2)

KX2にヒートシンクパネルが付いた

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

VN-4002の収納ケース

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

ジュピター号の動輪を塗装した

伊勢に行ってきた

ケニアの無線局と交信できた

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

CWのパドルが11個になった

南極昭和基地から届いた電波

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

好きなものに囲まれる暮らし

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

CoopHLよ ありがとう!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

初心に帰ろう

no image

今日はCWの練習デー

The Man With The Green Thum...

ギリシャと初めてQSOできた

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

楽譜の編集をしてみた

いよいよ、マストとヤード作りだ。

人生は「Windy & Warm」

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

退化していくApple

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

新しい時間割で過ごした一日

今日はDIYを楽しんだ

妄想スケッチ

VSWR計キットQPM-01を組立てた

AX1のSWRを調整する(その2)

CQ誌を買ってきた

レバノンと初交信

くらがり渓谷へ行ってきた

意思の力による楽観主義

ジュピター号よ、前に進め!

マーベル

2024/4/20

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

アコギの録音はどの方法がいいのか? 昨年の末から本格的にギターの練習を再開し、今までとは違うジャンルの曲に挑戦し始めた。 ...

2024/4/16

アンテナの移動工事をした

タイトルの「アンテナの移動工事をした」ということと、この写真は直接の関係はない。でもこの写真が原因でそうなっていくので説 ...

2024/4/14

カメラを持ってデンパークへ!

おとといの4月11日(金)は春らしい一日になったので、かみさんと久しぶりにカメラを持ってデンパークにでかけてきた。やっぱ ...

2024/4/10

わが「物作り人生」

ぼくがブログを書いている理由 ぼくがブログを書いているのは、自分の記録というのはもちろんなんだけど、それが少しでも何かの ...

2024/4/6

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

2024/4/2

新曲の練習をはじめたよ♪

「雨降る窓辺で」の練習を始めて3ヶ月ほどで、ようやくなんとか弾けるようになった。今はさらにレベルアップさせるために、自撮 ...

2024/3/31

今日はデリンジャー現象の日らしい

FTDX10が修理から戻ってきたので、今日は久しぶりにHFでのCW交信を楽しもうと思った。ところがワッチを始めても全然聞 ...

2024/3/28

FTDX10の故障原因と対策について

FTDX10が戻ってきた 昨日は食料品の買い出しに出かけてマンションに戻ると、宅配ボックスに荷物が入っているという案内が ...

2024/3/22

テイラーギターの電池ボックス問題

最近は「テイラーの音をいかに良い音で録音するか」というテーマで、いろんな機材を使って模索をしている。これはとても楽しいこ ...

2024/3/20

中日VS楽天のオープン戦に行ってきた

3月19日(火)7年ぶり岡崎で開催される中日VS楽天のオープン戦に行ってきた。事前の新聞チラシやCMも多く、チケットの前 ...

2024/3/17

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

2024/3/12

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなった

先日「アパマンハムの100W運用が難しくなったという残念な話」というブログを書いた。ところがその後二転三転して、内容が大 ...

2024/3/7

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

ぼくの遊び場 ♪ ここはぼくの音楽製作スタジオ " Marvel's Recording Studio " である。 … ...

2024/2/28

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

ギターの練習は仕上げに入った 10日程前のブログで「雨降る窓辺で」の練習を始めて1ヶ月余り、ようやく通して弾けるようにな ...

2024/2/26

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

先日のブログで有効期限切れに気が付いたと書いた。そもそも再免許の申請は1ヶ月前までに、つまり2月12日までに行わないとい ...

2024/2/23

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

無事審査完了! 「FT-817 復活作戦!」と題して、今まで殆ど使っていなかったFT-817NDを、このまま眠らせておく ...

2024/2/20

HARDROCK-50製作記録のまとめ

過去に「HARDROCK-50」という50Wのリニアアンプ製作キットのことを時々書いていたんだけど、その情報が他では少な ...

2024/2/18

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

腰痛が(ほぼ)回復しました ♪ 約10日ほど前に「腰痛とFT-817 復活作戦・その2」で腰痛になってギターの練習をしば ...

2024/2/15

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことにしよう

FT-817は内蔵バッテリーだけの移動運用は可能なのか? 先日からFT-817復活作戦でいろんなことをやっている。今日は ...

2024/2/11

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

FT-817復活作戦の前にアクシデント発生! そのことをちょっとだけ書いてみよう。 腰痛はある日突然やってくる たしかに ...

2024/2/6

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作ってみた

YouTubeで何かが始まる 新しいことを始めるのはYouTubeがきっかけになることが多い。今日のLY2Hさんの動画は ...

2024/2/3

楽譜の編集をしてみた

岸部眞明さんの「雨降る窓辺で」を毎日練習している。練習を続けていて、ふと「ちょっと不便だな、何とかしたいな」と感じること ...

2024/1/29

ぼくが求めているギターの音色の追求

七合目までたどり着いた 昨年末に「ギター練習の再開」をしてからほぼ1ヶ月がたった。最初は新しいジャンルということもあって ...

2024/1/25

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作ってみた

「Osmo Pocket 3」を買って、その使い方をいろいろ勉強しているんだけど、このカメラの性能の素晴らしさをあらため ...

2024/1/20

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

さあ新しいギターを買おう! ここは岡崎イオン内にある島村楽器だ。今から10日ほど前にギターを買う目的でやってきた。こんな ...

2024/1/17

ギターを弾くのに爪はいるの!?

ぼくのギター練習法 毎日夢中で岸部眞明さんの「雨降る窓辺で」練習をしている。ぼくの練習方法は一回15〜20分を数回に分け ...

2024/1/12

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

毎年岡崎城横の「龍城神社」に初詣にいくのが恒例になっているが、今年は寒い日が続いる。まだ腰痛が万全ではないので、できるだ ...

2024/1/7

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

2024年が始まった 新年が開けたとともに能登半島の大震災、そして羽田空港の飛行機事故と不幸が相次いだ。だから今は心から ...

2023/12/31

今年最後の交信、そして来年について

とにかく身近な引き出しの中だけは今年中に整理しよう 今日はいよいよ大晦日だ。だから今日こそはと思うことだけはやっとこうと ...

2023/12/28

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

不覚にも10日ほど前にギックリ痛を発症してしまった。動けない。「この年末に何をやってるんだ!」と自分を叱りつけたくなるが ...

2023/12/15

今年最後?の移動運用を楽しんだ

今日は12月14日、いつもの年なら冬の気温のはず、過去の平均は10℃以下というところだ。ところがこの日はなんと14℃とい ...

2023/12/8

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

昨日は1ヶ月ぶりに移動運用にでかけた。場所は岡崎市の西部を流れる矢作川の河川敷「美矢井橋河川緑地」だ。とても開けた場所な ...

2023/11/30

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

中日新聞に「奥殿陣屋」の四季桜のことが紹介されていたので、紅葉も終わりかけということでZ fcを持ってでかけることにした ...

2023/11/20

IC-705とHamlogをBluetoothで連動させた

先日書いた「フリードプラス無線室」の改良版で「IC-705とHamlogが連動しなかったので、ログは手書きになってしまっ ...

2023/11/16

夜でもギターの練習ができるのだ

まずはこの動画を観てほしい。 これはトミー・エマニュエルの「It's Never Too Late」という曲、直訳すると ...

2023/11/11

べガリキーがたったの2日で届いたと?

先日「べガリキーが欲しいのだ!」で移動運用に使うIC-705とKX2に取り付け可能なべガリ社の「Adventure」を購 ...