IC-705とCtestwinを連動させた
QSLカードが届いた
コンテストとWBCの二刀流? できるのか?
「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...
大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ
ぼくのiPhone
仕事場のリニューアル完了!
焚き火 そして CW移動運用
全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)
いつか駅ピアノで……
ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ
楽しい工作
定年退職し、半年たって気がついたこと
ついに "アレ" をすることに (- - ;
The Man With The Green Thum...
やっぱりCWの方が楽しいな
蓼科高原に行ってきたよ
空白の2週間。。。
南側のアンテナからJT65をトライしてみた
Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)
FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
レバノンと初交信
TASCAM X8 買う?それとも買わない?
アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた
第一日目、こりゃ難関じゃ。
「発送しました」メール
1年後のぼくへ
Windows 7 のサポートが終わる。だと?
渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・
妄想がこうなった。そして……。
やっぱり模型作りは楽しい♪
4月8日は「アクアリウム記念日」
いとしのエレン ♪
(@_@) こりゃ画期的な改正だ!
部屋のリニューアルが完了した!
CW練習、1ヶ月がたったよ
移動運用でFT8もやってみるかい?
さあ、ウクレレの練習を再開するぞ
今日ものんびりJT65を楽しんだ
妄想スケッチ
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...
この壁を超えろ!
ギターの練習を補助してくれる便利なツール
蒸気機関車に夢中
写真は面白い
144と430にぼくの居場所はあるのか
IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...
FT8とCW その違いってなに?
YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法
三重へ小旅行に行ってきた
QPM-01のケースを作ってみた。
移動運用のテストをしてみた
ジュピター号の製作開始
新学期が始まるようなワクワク気分♪
8年ぶりにフェイスブックを再開した
今日はDIYを楽しんだ
ソーラーパネルのテストをしてみた
クリップでCWパドルを作ってみた
久しぶりにのんびり過ごした休日の午後
「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...
FT8の交信成立について
「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)
届いた2つのアワードを飾ってみた
ぼくが持っている9個のCWパドルの話
部屋の改造をしてみた
いよいよ、マストとヤード作りだ。
18MHz帯のFT8が面白い!
カメラは知的な遊びだ
3Dプリンターはこれに決めた!
やっと免許状が届いたゼイ
おー、ニューカレドニア!
大いなる何かに導かれている
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
がんばった人には九平次を
IC-705のために揃えた小物たち
移動運用のパドルを見つけた
「謎の不調」が解決した
DTMで作曲を始めてみた
帆船模型作りは楽しい!
KX2 ~ Win4K3 ついにできた!
iPad Proがやってきた
前照灯の取付け完了!
お気に入りのピアノ音源を探す旅
アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!
1枚目の基板がほぼ完成
送料無料化問題
ローテータをメンテナンスした
VSWR計キットQPM-01を組立てた
初めての鉄道ジオラマ作り(その17)
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題
あたふた CQ 初体験記
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...
ジュピターの製作記 「完」。
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
KX2でもっと楽しもう!
FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...
サイクル25がやってくる!