FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

くらがり渓谷へ行ってきた

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

CPUファンを交換してみた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

「SCARM」というソフトを使ってみた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ジュピター号よ、前に進め!

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

どーでもいいことに一生懸命になる

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

東公園の紅葉を見に行ってきた

さあマンガを描こう!

DXCC 100達成! 申請完了!

no image

新しいMacがやってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

1年後のぼくへ

KX2とハムログの連携に成功!

新しいおもちゃ

「発送しました」メール

QSLカードが届いた

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

リトルスターという名のテント

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

充実した日々を送るための実験的な一日

定年おじさんの「夏休み自由工作」

久しぶりのDX通信

no image

無事審査合格!

わが「物作り人生」

ジュピターを聴こう♪

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

ギターを弾くのに爪はいるの!?

「 物買って来る 自分買って来る 」

no image

イスラエルの局と交信

KX2 と Win4k3Suite(その2)

新しい練習方法を見つけた!

大いなる何かに導かれている

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

KX2でもっと楽しもう!

上を向いて歩こう♪

じつに地味だなぁー。

トンガ王国と初めての交信

1枚目の基板がほぼ完成

Today is the great Jazz day...

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

「春よ、来い」の練習も始めた♪

新MacBook Proが届いた。

no image

Instagramを始めた

人生は楽しむためにある

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

スローなCWにしてみよう

いつか駅ピアノで……

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

部屋の改造をしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

今日から、日本国内を旅することにした。

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

スライドショー観てね!

3Dプリンターでケースを作った

DXCC 100 へ リーチ宣言!

いざという時のため「備えよ常に」

久しぶりの移動運用?

今日はアンテナを交換した

愛するギターの旅立ち

IC-705のために揃えた小物たち

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

DTMで作曲を始めてみた

鳥羽旅行を楽しんできた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

初めてのアクアリウム日記(その2)

「謎の不調」が解決した

あの曲の名前がわからないのだ

また部屋の改造をしたくなってきた

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

原因不明の暴走 ???

今日からCWで封印を解いた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

ヤード作りが終わった

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ぼくのシャック(無線室)

1日1ミリでもいいから前に進もう

今度こそギターの復活かな

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

KX2が届いた

3Dプリンターを始めよう

爪が割れてしまった(T_T)

FT8をYouTubeにアップしてみた

アナライザーを改造してみた

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

移動運用でFT8もやってみるかい?

カメラ