初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

ALL JA コンテストがとても楽しかった

ようこそ、高音質の世界へ!

キリバス?

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

I am Begali Keys Friend !

やっとパスしたぞ!

新しい練習方法を見つけた!

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

さあ、今日から新学期なのだ

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

帆船模型を作るのだ

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

電波でつながる世界の友

サーバー移行奮闘記 その後

no image

「楽しむ」ということ

VN-4002用のバッテリーを作ろう

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

The Man With The Green Thum...

今年最後の交信、そして来年について

no image

今日もJT65を楽しんだ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

この壁を超えろ!

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

“ If you can dream it, you ...

なんとかここまで来たよ

CWのQRP運用を楽しむ

帆船模型作りが楽しくなってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

ジュピターを聴こう♪

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

ピアノの練習を始めた♪

久しぶりのQSOだったが……

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

新しいコンデジが届いたぞ♪

アポジーマイクは ぼくを変える

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

あたふた CQ 初体験記

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

ブログをリニューアルしてみた

じつに地味だなぁー。

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

シャックのリニューアルで快適だ♪

蓼科高原に行ってきたよ

ULTIMATE GUITAR というサイト

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

九州の旅に行ってきたよ

no image

イスラエルの局と交信

ぼくのiPhone

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

トンガ王国と初めての交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

帆船模型と中日ドラゴンズ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

君たちはどう生きるか

今日はアンテナを交換した

帆船模型サプライが届いたぞ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

no image

新しいMacがやってきた

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

3Dプリンターでケースを作った

東公園の紅葉を見に行ってきた

no image

いかんいかん

いつも心に “メメント・モリ”

定年おじさんの「夏休み自由工作」

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

初めてのアクアリウム日記(その2)

毎日の積み重ねが大事

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

「フリードプラス無線室」の改良版

携帯基地局問題

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

鳥羽旅行を楽しんできた

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

ぼくの仕事場のリニューアル

乗り遅れるな、と!?

無線室のリニューアル完了!

タブ譜をちょっと変えてみた

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

今日はデリンジャー現象の日らしい

移動運用のベースキャンプをみつけた

奇跡のコーヒー

ぼくが求めているギターの音色の追求

人に喜ばれることをしたい

「セウタ」ってどこ?

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

アマチュア無線