Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

マーベル

2023/9/28

新学期が始まるようなワクワク気分♪

欲しかった「Z fc」 をようやく手に入れるぞ! 先週は「怒涛の一週間」だった。その疲れもようやく癒えたので、我が家の近 ...

2023/9/23

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

怒涛の一週間 9月はいろんなことがありすぎた。古希のサプライズだけじゃなく、これほどいろんなことが集中したことがないので ...

2023/9/12

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

今日もハッピーライフが始まる 朝起きてからの一日は散歩から始まる。もちろんずっと毎日続けているし、歩かないではいられない ...

2023/9/7

脳が疲れたのでジグソーパズルを始めた

会社の廃業、決算業務で多忙を極め、脳が相当疲れてきた 去年の年末に会社を休業したが、会社の土地が売却できたら廃業する予定 ...

2023/9/3

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

カミさんと食事にでかけた 今日9月3日は70歳の誕生日だ。70歳? 正直言ってぜんぜん実感がわかない。 10日ほど前にカ ...

2023/8/26

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron Faz...

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」の始まり 私は来週70歳になるおじいさんだ。とはいえ気持ちはまだまだ若いしすこぶる元気 ...

2023/8/23

「 物買って来る 自分買って来る 」

今日からピアノの練習スタイルを変えることにした NHKの「空港ピアノ・駅ピアノ」で感動したのをきっかけにピアノを始めてか ...

2023/8/19

サイクル25のピークを迎える期待感

今週の月曜日に「台風7号が接近中のためアンテナを撤去」で、台風の接近に備えてアンテナを撤去したことを書いた。 その台風が ...

2023/8/14

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

台風7号が接近してきた。明日の朝に紀伊半島に上陸し、近畿地方を通って日本海に向かうという。台風は特に進行方向の右側の雨と ...

2023/8/12

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

孫娘たちはコリントゲームを気に入ってくれるかな 昨日から次男と二人の孫娘がお泊りで遊びに来てくれた。先日『定年おじさんの ...

2023/8/10

お気に入りのピアノ音源を探す旅

どのピアノ音源にしたら良いのだろうか? 先日は「広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん」で、今までピアノ単体で使ってい ...

2023/8/5

定年おじさんの「夏休み自由工作」

DCMで見つけた自由工作キット 先日DCMへ用事に行ったときに、偶然「自由工作キット・ゲームセンター」というのを見つけた ...

2023/7/28

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

「Marvel's  Funny  Company」のバンド活動を始めてから一ヶ月ほどたった。今日はこれまでの紆余曲折を ...

2023/7/22

ブログのタイトルを変更した

何日か前に晩酌を呑みながら「おいらも定年おじさんになったんだなあ」としみじみ思ったのである。そのときこの「定年おじさん」 ...

2023/7/20

ぼくは今を生き切っているだろうか?

正しい立ち方、歩き方を学んだ 毎朝の散歩を始めて2週間になる。最初にこの公園に行って、日陰で軽く運動やストレッチングをし ...

2023/7/15

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

まだノイズ問題は解決していない 先日書いた「もっと良質なサウンドを作りたい!」でオーディオ・インターフェースやエフェクタ ...

2023/7/11

もっと良質なサウンドを作りたい!

Marvel's Funny Companyというバンドの活動 先日「常設のレコーディングスタジオを作った」でMarve ...

2023/7/5

中性脂肪で「E」判定。さぁどうする?

毎年この時期に健康診断を受けることだけは欠かさないようにしている。そしてその結果が1週間ほど前に届いた。 その結果はとい ...

2023/7/3

常設のレコーディングスタジオを作った

先日の「今日から3つのクラブができました」を境に一日の過ごし方が大きく変わった。 今までは自分の趣味の中で、その日に気が ...

2023/6/28

今日から3つのクラブができました

先日の「定年退職し半年たって気がついたこと」で「いくら定年後といえ、時間が無尽蔵にあるわけではない。だから限られた大切な ...

2023/6/24

定年退職し、半年たって気がついたこと

これはぼくが2014年にアマチュア無線のカムバックしてからの毎年の交信数の推移だ。そして今日は累計で2,000交信の記念 ...

2023/6/21

なんてこった!…の一日

今日は久しぶりにお隣の豊田市にでかけた。この写真はレストランからの眺めだ。ぼくはここから歩いてすぐの「西町」で生まれ育っ ...

2023/6/15

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

※ 現在再生できないんだけど、NHKの駅ピアノで渚のアデリーナを弾いている動画 先日「岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるも ...

2023/6/13

久しぶりにビレバンに行ってきた

今日は久しぶりにビレッジヴァンガード岡崎店に行ってきた。この店に来ると、面白いグッズや普通の本屋には置いてない本がいっぱ ...

2023/6/11

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑戦

今日は6月9日(金)、そして毎朝の日課は21MHzでのFT8のワッチから始まる。いつものようにCQ NA(北米)を出した ...

2023/6/7

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

今までほとんど車の中で眠っていた移動用のIC-705とKX2を、固定でも使えるようにした。さらにもう1本アンテナが加わっ ...

2023/6/4

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

先日「複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ」で書いたことだけどね。移動用のIC-705とKX2が車に乗せっぱな ...

2023/6/3

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

先日ネットニュースで『マナー違反続出で「駅のピアノ」が撤去。海外とは明らかに違う、日本のストリートピアノの“つまらなさ” ...

2023/6/1

「部屋の改造」第二弾が完了した

先日は「毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した」で部屋の改造のことを書いた。今回の改造のテーマは「心地よく過ごせるレイアウ ...

2023/5/29

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

この写真は移動運用に使っているIC-705、そして50Wに出力を上げるリニアアンプのHARDROCK-50、その他一式の ...

2023/5/27

久しぶりに兄弟で居酒屋へ

今日は会社の土地売却が決まり、その売買契約のため兄と名古屋に行ってきた。 岡崎に戻り、せっかく久しぶりの再会でもあるし、 ...

2023/5/25

ぼくの知らないうちに・・・

先日は「部屋の改造」が無事に終わったことを書いたんだけど、その疲れも癒えないうちに多忙の日々が続いた。会社のこと、親戚の ...

2023/5/14

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

ぼくの部屋。慣れてしまうと感じなくなってしまうが、あらためてじっくり見るとどうもスッキリしない。これは何とかしないといけ ...

2023/5/9

もう何回目?..の部屋改造をしよう

仕事を退職して4ヶ月ほどたった。新しい暮らしは時間がたっぷりあるので、毎日この趣味部屋で好きなことをして楽しく過ごしてい ...

2023/5/8

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

先日から「RS-BA1を使ったリモート化」ということで、「移動運用のベースキャンプをみつけた」の中で、アイコムの「RS- ...

2023/5/6

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

先日は「移動運用のベースキャンプをみつけた」の中で、アイコムの「RS-BA1」というソフトを使ってIC-705をリモート ...

2023/5/3

移動運用のベースキャンプをみつけた

昨日は50,144,430Mの3バンドで新しくCWが運用できるようにして、7月の「6m AND DOWN コンテスト」に ...

2023/5/2

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、けど

先日は「ALL JA コンテストがとても楽しかった」でコンテストのことを書いたんだけど、そこで今年は4大コンテストに参加 ...

2023/5/1

ALL JA コンテストがとても楽しかった

4月29日午後9時から翌30日午後9時まで「ALL JA コンテスト」が開催されたので参加した。2月の「初めてのCWDX ...

2023/4/29

SWRの不思議(訂正あり)

これは一昨日の4月27日から書き始めた内容のブログだ。 4月27日(木) 今日は朝からドピーカンの天気でとても気持ちがい ...

S