AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
わが「物作り人生」
「発送しました」メール
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。
I LOVE CW ♡♡
CTESTWINでコンテストに参加するぞ
色が決まらないのだ
ギター大好き♪
お帰りなさい! メイトン姫さま ♡
おお、もう桜が咲いていた!
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
届いた2つのアワードを飾ってみた
まだまだ未熟者につき 精進してまいります
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
気分転換に近くのデンパークに行ってきた
部屋の改造をしてみた
さあマンガを描こう!
AX1というアンテナの実験には終わりがない
新しいMacがやってきた
パラレルモードの一日
KX2にヒートシンクパネルが付いた
KX2の審査終了
今日の1枚
夜でもギターの練習ができるのだ
毎日をもっと大切にしたくなる物語
先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。
初めての鉄道ジオラマ作り(その9)
携帯基地局問題
ジュピターの製作記 「完」。
手作り好きな ぼくの魂に火がついた
スピードラーニングのようにはいかない
CWのパドルが11個になった
初心に帰ろう
カメラは知的な遊びだ
帆船模型を作るのだ
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
アクアリウムは「ひとつの生命体」だ
九州の旅に行ってきたよ
QSLカードが届いた
KX2で やりたいこと
今日ものんびりJT65を楽しんだ
あれこれ気が散る休日の午後
初めての鉄道ジオラマ作り(その4)
今日はまったりと模型作りを楽しんだ
移動運用のための小型パソコン
昇圧コンバータで送信出力を上げる
JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる
KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...
さあ、ウクレレの練習を再開するぞ
アウトドアライフと避難生活
ブログをリニューアルしてみた
HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...
アンテナの移動工事をした
猛暑に耐える、えだまめ君
AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた
久しぶりの移動運用?
のんびりすごそう
FT817でFLdigiを試してみた
「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...
三ヶ根山からの移動運用
今度はウィンドウズが壊れちまった
タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...
FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...
河津桜を見に行った
Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...
久しぶりの移動運用を楽しんだ♪
デンパークにカメラを持って出かけてきた
雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪
大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ
未だ、ぼくの春は到来せず
KX2でCWSkimmerを試してみた
送料無料化問題
南極昭和基地 8J1RL と交信できた!
KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!
アマチュア無線免許「有効期限切れ」について
初めての鉄道ジオラマ作り(その15)
VN-4002用のバッテリーを作ろう
妄想がこうなった。そして……。
レウアウト画で迷路
台風対策
全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)
ジュピター号よ、前に進め!
上を向いて歩こう♪
今度こそギターの復活かな
自宅内移動運用だと?
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...
やっとパスしたぞ!
フォレストガンプのLesson2に入った♪
ギターの練習を再開した!
「ギター練習の再開!」そのきっかけ
ケニアの無線局と交信できた
非常時に備えよ
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
IC-705とハムログの問題が解決した。
マーベル水族館のバックヤード
新曲の練習を始めました ♪
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題