FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

ぼくのiPhone

再びアンテナの交換をした

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

「人生でかかせないもの」

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

Today is the great Jazz day...

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

移動運用でFT8もやってみるかい?

新学期が始まるようなワクワク気分♪

「JA1TOKYO」と交信した

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

アナライザーを改造してみた

ケニアの無線局と交信できた

新曲の練習を再開した

何かを作らないではいられない

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

部屋の窓からお花見

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

梅の花見に行ってきたよ♪

スーパームーンに心を癒やされる

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

人生は「Windy & Warm」

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

少しの時間でもジュピター号作り

カメラは知的な遊びだ

東公園の紅葉を見に行ってきた

今日から3つのクラブができました

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

やっぱりCWの方が楽しいな

ニュース番組は観ない

定年おじさんの「夏休み自由工作」

「帆船模型作り」のち「移動運用」

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

「フリードプラス無線室」の改良版

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

ベガリ社に発注完了!

フジゲンというブランドは 知らなかった

スローなCWにしてみよう

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

イラストの練習を始めた

カメラを持ってデンパークへ!

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

蒸気機関車に夢中

三重へ小旅行に行ってきた

シャック用のテーブルが完成

もうCWの練習は必要ないのかい?

Ham Radio Deluxeを使い始めた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

今日から、日本国内を旅することにした。

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

がんばるな 自分

キャンプに行きたいのだ

CWの送信練習を始めた

いとしのメイトン!

IC-705の審査終了!

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

no image

ギター大好き♪

ジュピターの製作記 「完」。

さあ、いよいよ次の曲へ!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

AX1のSWRを調整する(その2)

移動運用の準備(その2)

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

乗り遅れるな、と!?

no image

いかんいかん

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

「練習する」ことの意味

一生の趣味

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

VSWR計キットQPM-01を組立てた

初めてのアクアリウム日記(その2)

ぼくの知らないうちに・・・

空白の2週間。。。

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

非常時に備えよ

動画で楽しい仲間ができる

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

初RTTY交信!

帆船模型作りは山登りと同じかも

いつも心に “メメント・モリ”

定年退職し、半年たって気がついたこと

パラレルモードの一日

今日の帆船模型作り日記

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

KX2の送信出力の変更を申請した

ローテータをメンテナンスした

no image

今日はCWの練習デー

18MHz帯のFT8が面白い!

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

トレーニング