いざ次のステップへ

一難去ってまた一難

アンテナを交換した

サーバー移行奮闘記 その後

KX2とJackeryのテストをしてみた

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

自分の映像作品を作る Ver.2.0

おじさん 迷路から出られるのか

今度はウィンドウズが壊れちまった

棚が完成したぞっと!

新学期が始まるようなワクワク気分♪

4月8日は「アクアリウム記念日」

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

レウアウト画で迷路

電波でつながる世界の友

“ If you can dream it, you ...

第二章へ

CWSkimmerよ。なんでだい?

フォレストガンプのLesson2に入った♪

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ヤード作りが終わった

好きなものに囲まれる暮らし

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

CW Skimmerを使ってわかったこと

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

自分のハムライフを見直してみた

気を引き締めろ、自分

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

じつに地味だなぁー。

HARDROCK-50の申請完了!

ULTIMATE GUITAR というサイト

ぼくのギター講師 トミー先生

台風対策

VSWR計キットQPM-01を組立てた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

1日1ミリでもいいから前に進もう

久しぶりのEスポ体験ができた

久しぶりにアンテナの調整をした

アウトドアライフと避難生活

仕事場のリニューアル完了!

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

愛するギターの旅立ち

アルゼンチンと交信

no image

イスラエルの局と交信

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

移動運用のベースキャンプをみつけた

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

山下達郎のメッセージに拍手

エレガットを衝動買いしてしまった

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

今日からCWで封印を解いた

YouTubeが教えてくれる

ぼくの相棒がやってきた

東海QSOコンテストのログを提出した

「練習する」ことの意味

サイクル25がやってくる!

去年のぼくが教えてくれたこと

no image

河津桜がほぼ満開だ

今日はデリンジャー現象の日らしい

帆船模型作りは山登りと同じかも

秋の南信州を旅したよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

良い「気」がいっぱい 流れてきた

今日は3つのエンティティが増えた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

テイラーギターの電池ボックス問題

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

ブラインドタッチ奏法について

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

クリップでCWパドルを作ってみた

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

クック諸島と交信できた!

no image

スピードラーニングのようにはいかない

三ヶ根山からの移動運用

DXCC 100 へ リーチ宣言!

ギターヘッドにスマホ(続編)

乗り遅れるな、と!?

写真は面白い

ジュピター号の動輪を塗装した

自分の「映像作品」を作るということ

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

「春よ、来い」の練習も始めた♪

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

久しぶりにKX2で交信した

ギターの練習を再開した!

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ぼくの日課

久しぶりの移動運用?

未分類

秋の名月はやっぱりこれで眺めねば……

110911_sake

夜空を眺めたらくっきりと満月です。明日は中秋の名月らしいですよ。

ならば、月見酒といきましょう。

これが日本ならではの風流というものなのですね。

名月を愛でながらの銘酒、今日は格別にうまいです。

-未分類