AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

プチアウトドア気分♪

ついに新MacBook Proが発売された。

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

「JA1TOKYO」と交信した

久しぶりのFT8が楽しかった

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

今日も桜を見てきた

ふるさとの豊田市に行ってきた

移動運用の準備(その2)

移動運用のテストをしてみた

山下達郎のメッセージに拍手

CWSkimmerよ。なんでだい?

梅の花見に行ってきたよ♪

グルーブ感こそ全てだ

VSWR計キットQPM-01を組立てた

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

トンガ王国と初めての交信

VN-4002用のバッテリーを作ろう

泊まった宿のことを書いておこう

アポジーマイクは ぼくを変える

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

東公園の紅葉を見に行ってきた

明日のぼくへ

no image

河津桜を見に行った

爪が割れてしまった(T_T)

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

いざという時のため「備えよ常に」

ULTIMATE GUITAR というサイト

第一日目、こりゃ難関じゃ。

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

CPUファンを交換してみた

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

「春よ、来い」の練習も始めた♪

蒸気機関車を作るのだ

今日から、日本国内を旅することにした。

暮らしの中にCWを

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

今年の目標はWASアワードなのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

新しいコンデジが届いたぞ♪

IC-705とCtestwinを連動させた

リモートでCW運用を楽しもう

新しいMacBook Proがやってきた

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

CW通信を楽しもう!

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

スーパームーンに心を癒やされる

知ってた? 正しい体温計の使い方

仕事場のリニューアル完了!

サイクル25のピークを迎える期待感

モービル運用のシャックが完成

ほんとにそうなの?って思うようにしている

人に喜ばれることをしたい

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

アウトドアグッズはインドアでも使おう

ギターヘッドにスマホ(続々編)

鉄道模型は実験を楽しみながら

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

いま、幸せかい?

定年退職し、半年たって気がついたこと

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

レウアウト画で迷路

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

DXCC 100達成! 申請完了!

妄想がこうなった。そして……。

no image

Instagramを始めた

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

幸せな生活のための貴重なレッスン

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

ぼくのiPhone

no image

我が家の可愛い花たち

CW Skimmerを使ってわかったこと

KX2でFT8を試してみた

送料無料化問題

「SCARM」というソフトを使ってみた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

大いなる何かに導かれている

アンテナを交換した

KX2にヒートシンクパネルが付いた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

東京オリンピック記念局と交信した

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

最後の最後は 諦めが肝心?

がんばるな 自分

FT8の交信成立について

人生は楽しむためにある

自分の映像作品を作る Ver.2.0

部屋の窓からお花見

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

アンテナのメンテナンスをした

カメラ

初雪

160120_snow1

暖冬では?

つい最近まで記録的な暖冬だと言われていて、スキー場には雪が降らないし、菜の花はすでに満開だし、冬物衣料がまったく売れないという状態だった。いったいこれはどういうことだよと思っていたら、とつぜん天気が急変し、真冬日となり、今日は初雪が舞った。

その雪も朝には静かにやんでくれ、ぶじ会社に辿り着くことができた。ふと見ると、いま作りかけの石窯の上にも雪がこんもりと積もっていた。初雪の記念にと、50mm f1.4の単焦点レンズを使って残した。ふわふわの雪がなんともおいしそ〜。

カムバックしよう

さて今年は写真撮影も、アマチュア無線に続いてカムバックしようと思い始めている。でもね、写真の世界というのはとてもマニアックな感じがあるし、追求し始めたらキリがないくらい深いのだ。どんなスタイルで望むのか、それが大切なことなんだよね。

ぼくが今もっている一眼レフはD80。これに18-135mmのズームレンズ、それに50mm f1.4の単焦点レンズの二つを使い分けていろんな写真を撮っている。この二つでかなり違う写真が撮れる。

それに、今年は10-24mmの超広角レンズを加え、よりダイナミックな写真に挑戦してみようと思っている。(正確には昨日までそう思っていた)

160120_lens

ちょっと待て!

このレンズの値段がおおよそ8万円。ちょっと高いが、それだけの価値がある素晴らしいレンズだ。いよいよ、買うぞー!と思ってネットショップをクリック。ところが、急に考えが変わった。

どうして変わってしまったのか、では何に変えたのか。
それは後日、その現物が届いたら続きを書くことにしよう。

商品説明用カメラはこれ

ちなみに、最近になって会社用にレンズカメラ QX100という高画質カメラも買った。女性スタッフたちに商品撮影用として購入したものだ。それまでは一眼レフカメラの使い方を、一からマスターしてもらおうと考えてた。でも敷居が高すぎて難しいだろうと思ったので、簡単で高画質な写真が撮れるこのカメラを買ったのだ。

160120_QX100

基本的にレンズ部分だけだ。画素数は約2090万画素、レンズはなんとカールツァイス、解放F値はF1.8と非常に明るいレンズだ。これをスマホに装着して、WiFi経由で画像をスマホに送る仕組みだ。これを使えば難しい技術はなくても高画質な写真が撮れるのだ。

ぼくが以前このブログ使ったワインの写真もこのQX100で撮った。小さな画像でもはっきり違いがわかりるよね。

160101_wine_03

ただ、操作性が抜群に悪い(笑)ので、ぼくはあまり使わないと思うが、女性スタッフには構図の取り方や、照明程度のことを教えるだけで、かなりよい写真が撮れるようになったよ。

というわけで、今日注文した例のブツはいつ届くのだろうか。今から楽しみにしてる。

-カメラ
-