身近なグリーンライフは楽しいよ♪

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

Angelinaの練習を再開した

さあ、Angelinaの練習をしよう!

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

ジャズとウィスキーと模型作り

なんとか ここまで来られたよ♪

アウトドアグッズはインドアでも使おう

弦高の調整を自分でやってみた

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

可愛いCWキーを見つけたのだ

ピアノの練習を始めた♪

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

SWRの不思議(訂正あり)

強制ギブス法だと?

みんなの助けを借りてここまで来た

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

HARDROCK-50製作記録のまとめ

ぼくの日課

やっぱり模型作りは楽しい♪

FT8のオートスタート

フジゲンというブランドは 知らなかった

中秋の名月を愛でる

やっとパスしたぞ!

新しいストラップが届いた

我が愛しのメイトン

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

ジュピター号よ、前に進め!

上を向いて歩こう♪

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

今日の帆船模型作り日記

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

ぼくのギター講師 トミー先生

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

モービル運用のシャックが完成

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

復活したぞ!

再びアンテナの交換をした

大いなる何かに導かれている

お空のコンディションが上がってきた♪

色鉛筆画は楽しい ♪

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

くらがり渓谷へ行ってきた

梅の花見に行ってきたよ♪

クゥエートと初めての交信

さあ、水彩スケッチを始めよう

今日も桜を見てきた

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

ギターの復活 ♪

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

「謎の不調」が解決した

昭和基地からのQSLカードが届いた!

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

no image

偶然の出会い

今日はCWの環境を整備するのだ

DTMで作曲を始めてみた

久しぶりのFT8が楽しかった

「新しい楽しみ」のスタート

久しぶりにアンテナの調整をした

アウトドアライフと避難生活

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

no image

いかんいかん

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

色エンピツ画は楽しいな ♪

FTDX10の故障原因と対策について

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

携帯基地局問題

充実した日々を送るための実験的な一日

ジュピターの製作記 「完」。

3Dプリンターの購入候補を変えた

スライドショー観てね!

KX2にヒートシンクパネルが付いた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

新曲の練習を再開した

KX2に新しいノブが付いた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

幸せな生活のための貴重なレッスン

JAZZ