ウィンドウズなんか嫌いだ

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

妄想が始まった…

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

何事も諦めが肝心なのだ

JTAlertのアラート機能を使ってみた

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

乗り遅れるな、と!?

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

no image

金沢は桜が満開でした

明日のぼくへ

KX2でもっと楽しもう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

「SCARM」というソフトを使ってみた

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

乾杯しよう!

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

春よ来い!

梅の花見に行ってきたよ♪

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

8年ぶりにフェイスブックを再開した

棚が完成したぞっと!

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

トンガ王国と初めての交信

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

ギターヘッドにスマホ(続編)

FT8のオートスタート

ぼくの相棒がやってきた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

ニュース番組は観ない

少しの時間でもジュピター号作り

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

クック諸島と交信できた!

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

伊勢に行ってきた

VN-4002の収納ケース

上を向いて歩こう♪

常設のレコーディングスタジオを作った

タブ譜をちょっと変えてみた

がんばらないけど、どうでしょう?

久しぶりのQSOだったが……

「謎の不調」が解決した

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

32ビットを64ビットに変えてみた

1日1ミリでもいいから前に進もう

やっとつながった(^^)

CWのQRP運用を楽しむ

考えるよりやってみろ

今日もKX2と過ごした一日

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

いざという時のため「備えよ常に」

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

アウトドアライフと避難生活

もう何回目?..の部屋改造をしよう

プチ移動運用

非常時に備えよ

いつか駅ピアノで……

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

南極昭和基地から届いた電波

久しぶりにアンテナの調整をした

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

新曲の練習を始めた

「JA1TOKYO」と交信した

アレを使ってみた

「ヨシナガ式 ギター練習法」

ローテータをメンテナンスした

無線機たちに もっと愛を!

クリップでCWパドルを作ってみた

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

コロナを飲み干してやる!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

蒸気機関車に夢中

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

原因不明の暴走 ???

カメラは知的な遊びだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

久しぶりのCW交信

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

なんとか ここまで来られたよ♪

こういう解決法もある...

スローなCWにしてみよう

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

縦振りの電鍵

今日は一日 FT8を楽しんだ

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

HARDROCK-50製作記録のまとめ