移動運用の準備(その2)

いつか駅ピアノで……

クロスウォーマーが面白い

カムバックして5年たった

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

久しぶりにKX2で交信した

ようこそ、高音質の世界へ!

ほぼ 復活宣言!

KX2でFT8を試してみた

みんなの助けを借りてここまで来た

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

4月8日は「アクアリウム記念日」

やっちまったぜ。と笑った。

ついに世界6大陸とQSO!

CPUファンを交換してみた

写真のある暮らし

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

初RTTY交信!

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

「8N6OLP」局と交信できず

ディスプレイを大きくした

もうCWの練習は必要ないのかい?

ギターヘッドにスマホ(続々編)

「人生でかかせないもの」

また部屋の改造をしたくなってきた

FTDX10が我が家にやってきた!

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

今年中にやっておきたかったこと

FT8とCW その違いってなに?

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

がんばるな 自分

考えるよりやってみろ

移動運用の準備完了

三ヶ根山からの移動運用

スライドショー観てね!

いざという時のため「備えよ常に」

KX2で やりたいこと

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

何事も諦めが肝心なのだ

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

CWの壁を越えろ!

2020年に買った楽しい物たち

焚き火 そして CW移動運用

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

シャック用のテーブルが完成

アンテナの移動工事をした

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

KX2が面白くなってきた

ぼくの日課

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

梅の花見に行ってきたよ♪

お気に入りのピアノ音源を探す旅

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

サーバー移行奮闘記 その後

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

アレを使ってみた

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

虹が出た

レイアウトボードができた

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

パラオと交信できた

弦高の調整を自分でやってみた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

今日の1枚

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

「練習する」ことの意味

部屋の窓からお花見

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

「JA1TOKYO」と交信した

無線室のリニューアル完了!

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

退化していくApple

Today is the great Jazz day...

ジュピターの製作を再開した

ついにリーチがかかったぞ!

台風対策

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

3Dプリンターはこれに決めた!

今日からCWで封印を解いた

KX2 と Win4k3Suite(その2)

no image

新しいMacがやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

フォレストガンプのLesson2に入った♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

知ってた? 正しい体温計の使い方

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

久しぶりのEスポ体験ができた

ぼくの仕事場のリニューアル

新曲の練習を始めた

アポジーマイクは ぼくを変える

IC-705とCtestwinを連動させた

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

自分の映像作品を作る Ver.2.0

QRPステーションが楽しい

いとしのメイトン!

中日ドラゴンズ