no image

「楽しむ」ということ

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

帆船模型と中日ドラゴンズ

今日の1枚

ついにジュピターが完成した。

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

QRPステーションが楽しい

大いなる何かに導かれている

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

お帰り〜!マスターくん

FT8は釣りに似てるなあ

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

泊まった宿のことを書いておこう

「フリードプラス無線室」の改良版

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

iPad Proがやってきた

部屋のリニューアルが完了した!

no image

イスラエルの局と交信

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

南極昭和基地から届いた電波

第二章へ

QSLカードが届いた

「JA1TOKYO」と交信した

CWの送信練習を始めた

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

リモートでCW運用を楽しもう

KX2でもっと楽しもう!

無線室のリニューアル完了!

モービル運用のシャックが完成

人生は楽しむためにある

気楽な行き当たりばったりの旅

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

あれこれ気が散る休日の午後

1年後のぼくへ

部屋の改造をしてみた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

プチアウトドア気分♪

「フリード・プラス 改造計画」完成!

東京オリンピック記念局と交信した

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

I LOVE CW ♡♡

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

自作PCが完成したぞ!

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

久しぶりにヨーロッパとCW交信

「帆船模型作り」のち「移動運用」

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

伊勢に行ってきた

アポジーマイクは ぼくを変える

もうCWの練習は必要ないのかい?

ベンチャーズの練習を始めた

移動運用のための小型パソコン

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

3万円のギターがやってきた

CW通信を楽しもう!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

今日から3つのクラブができました

CWを再開したぞ〜!

鳥羽旅行を楽しんできた

FT8のオートスタート

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

のんびりすごそう

「8N6OLP」局と交信できず

移動運用の準備(その2)

定年退職し、半年たって気がついたこと

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

人に喜ばれることをしたい

べガリキーが欲しいのだ!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

DXCC 100 へ リーチ宣言!

去年のぼくが教えてくれたこと

no image

新しいMacがやってきた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

楽譜の編集をしてみた

LogBookとJTDXへ引っ越した

ぼくの知らないうちに・・・

「新しい楽しみ」のスタート

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

届いた2つのアワードを飾ってみた

乗り遅れるな、と!?

自分のハムライフを見直してみた

no image

初バングラデシュ

常設のレコーディングスタジオを作った

アマチュア無線

パラムシル島って知ってるかい?

夕食後、14MHzのFT8をワッチしてると、ピロピロ〜♪というデジタル音が子守歌のようで、ウトウト居眠りしていた。気が付いてモニターをみても相変わらずの状況だったので、電源を落とそうとした。その前にちょっとだけCWをワッチしてみよう。すると14.014MHzあたりでモールス信号をキャッチした。

R26RRC」、これはたぶんロシアだろうけど、記念局っぽいコールサインだなと思って調べた。するとIOTA AS-204NEW 千島列島北部の幌筵島(パラムシル島)からのDXエクスペディションだった。2019年6月1から7日まで運用中らしい。さっそく1UPでコールすると、すぐにコールバックがあった。

この場所はわかりやすく言うと、カムチャッカ半島の先端の離島だ。グーグルマップでみるとここだね。

今、北方四島のことが報道でいろいろ言われているけど、いわゆる北方領土となると、もっと広くなりこの島も含まれるんだよね。う〜ん、ま、個人的な意見はあるけど、ここでは控えよう。

ちなみにIOTAというのは通貨のことじゃないよ。アマチュア無線のIOTAは「Islands On The Air」でDXCCのアワードのように「国や地域」でカウントするのじゃなく、Islandsつまり島の数でのアワードだ。DXCCだと日本は3エリアだけど、IOTAだと23もある。ぼくは本州なのでAS-007ということだね。

アマチュア無線をやっていると、いろんな国や地域のことを知るきっかけが増えて、これはとてもいいことなんじゃないかなといつも思う。ところで、ぼくのIOTAはいくつになるんだろ、今度調べてみよかな。

-アマチュア無線
-,