また部屋の改造をしたくなってきた

CPUファンを交換してみた

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

Angelinaの練習を再開した

新しい時間割で過ごした一日

ブログをリニューアルしてみた

ついにジュピターが完成した。

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

KX2とJackeryのテストをしてみた

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

久しぶりの移動運用?

北海道に行ってきた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

久しぶりにKX2で交信した

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

今日の帆船模型作り日記

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

ディスプレイを大きくした

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

がんばった人には九平次を

ギターヘッドにスマホ(続々編)

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

新学期が始まるようなワクワク気分♪

リトルスターという名のテント

ギターもいいけど ウクレレもね

レウアウト画で迷路

国境

デンパークで秋を感じてきた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

蒸気機関車に夢中

常設のレコーディングスタジオを作った

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

いざという時のため「備えよ常に」

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

もうCWの練習は必要ないのかい?

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

初雪

クック諸島と交信できた!

こういう解決法もある...

今日はデリンジャー現象の日らしい

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

中秋の名月を愛でる

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

KX2の審査終了

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

自作PCが完成したぞ!

アンテナのメンテナンスをした

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

ほんとにそうなの?って思うようにしている

4月8日は「アクアリウム記念日」

おじさん 迷路から出られるのか

気楽な行き当たりばったりの旅

携帯基地局問題

春よ来い!

FT8のオートスタート

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

お帰り〜!マスターくん

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

KX2が届いた

第一日目、こりゃ難関じゃ。

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

レイアウトが決まった!

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

アルゼンチンと交信

京都へお礼参りに行ってきた

KX2でFT8を試してみた

no image

バーレーンってどこだっけ?

今日はのんびりいこう!

HARDROCK-50の申請完了!

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

クゥエートと初めての交信

HARDROCK-50製作記録のまとめ

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

おお〜フェンダー姫よ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

CWの練習をした

リモートでCW運用を楽しもう

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

妄想スケッチ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

「新しい楽しみ」のスタート

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

なんとかここまで来たよ

1日1ミリでもいいから前に進もう

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

べガリキーが欲しいのだ!

可愛いCWキーを見つけたのだ

2020年に買った楽しい物たち

AX1というアンテナの実験には終わりがない

ついにリーチがかかったぞ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

アマチュア無線

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

11

アパマンハムならではの工夫

ぼくは「アパマンハム」だ。アパートやマンションでアマチュア無線を楽しんでいる人のことだ。ベランダからしかアンテナを出すことができないので、小さなアンテナしか出せないし、方向も制約がある。でもそれなりの工夫をする楽しさもある。

ぼくはいつもは北側のベランダからアマチュア無線を楽しんでいるが、先日準備できた南側から試しにトライしてみた。こちらから運用する時は21MHzのみのJT65でやってみるつもりだ。
どんな感じになるかワクワクする。

151123_ham1

さっそくワッチしてみると、北側からは普段は聞こえてこない、オーストラリアやニュージーランドも聞こえてきた。ただ、何度コールしてもぼくのアンテナがショボいからか。ぜんぜん応答してもらえない。
仕方がないので、CQを出してみることにしよう。JT65では「CQ JA2WIG PM84」という短い文字数しか送れない。PM84というのはぼくの住んでいる位置情報だ。

何度送っても応答がなかったのだが、諦めかけた時にコールがあった。VK2POPオーストラリアの局だ。シドニーに近い所から直線距離で7,610Kmだ。初めてのVKオーストラリアだった。ありがとう、ありがとう!

151123_ham2

PSKREPORTERというサイトに登録すると、JT65のソフトから交信しているそれぞれの局からのデータがここに集まる。これをみると、ぼくの送信した電波がどこまで届いているのかがわかるのだ。すごいよね。

なんと、まだ一度も交信できていないアメリカにも、ちゃんと電波が届いていることがわかった。これは感激だ。しかも地球の反対側の18,000Km離れた、アルゼンチンからの電波もぼくの所に届いているよ。
5Wという送信出力とショボいアンテナだけど、いつかこれらの局と交信できるのを夢見ている。先の楽しみがあるっていいことだよね。

-アマチュア無線