帆船模型を作るのだ

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

超望遠ズームレンズを手に入れた!

DTMで作曲を始めてみた

空白の2週間。。。

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

幸せな生活のための貴重なレッスン

電波でつながる世界の友

ついにジュピターが完成した。

お花畑のジオラマをつくろう

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

ついにリーチがかかったぞ!

インターネットの恩恵に感謝

ケニアの無線局と交信できた

仕事場をさらにリニューアルした

ギターヘッドにスマホ(続々編)

今日から3つのクラブができました

あたふた CQ 初体験記

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

FT8は釣りに似てるなあ

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

VN-4002が無事 帰ってきた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

FT8の交信成立について

ホットサンドメーカーを試してみた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

趣味って楽しいの?

ジュピター号の動輪を塗装した

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

虹が出た

北海道に行ってきた

東海QSOコンテストのログを提出した

移動運用のベースキャンプをみつけた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

いよいよ、マストとヤード作りだ。

人生は「Windy & Warm」

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

楽しい工作

さあ、Angelinaの練習をしよう!

今年最後?の移動運用を楽しんだ

奥殿陣屋に行ってきた

もうCWの練習は必要ないのかい?

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

ふるさとの豊田市に行ってきた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

べガリキーがたったの2日で届いたと?

鳥羽旅行を楽しんできた

しばらくお休みしよう。

CW通信を楽しもう!

ぼくのシャック(無線室)

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

いとしのメイトン!

乾杯しよう!

秋の南信州を旅したよ

久しぶりの移動運用?

CoopHLよ ありがとう!

無線室のリニューアル完了!

コロナを飲み干してやる!

棚が完成したぞっと!

山下達郎のメッセージに拍手

毎日の積み重ねが大事

やっとつながった(^^)

秋のデンパークに行ってきた

FTDX10が我が家にやってきた!

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

3万円のギターがやってきた

no image

春の香り

久しぶりに電波を出してみた。

星の写真を撮るのが楽しくなった

今日から、日本国内を旅することにした。

LogBookとJTDXへ引っ越した

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

蒸気機関車を作るのだ

この壁を超えろ!

いま、幸せかい?

FT8のオートスタート

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

no image

初バングラデシュ

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

お空のコンディションが上がってきた♪

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

3Dプリンターでケースを作った

KX2とハムログの連携に成功!

がんばった人には九平次を

ジュピターの製作を再開した

「8N6OLP」局と交信できず

AX1というアンテナの実験には終わりがない

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

no image

イスラエルの局と交信

ぼくが求めているギターの音色の追求

夏は花火だ

CWのQRP運用を楽しむ

三重へ小旅行に行ってきた

今日はのんびりいこう!

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

アマチュア無線

ついに世界6大陸とQSO!

う〜ん。こればっかりは何ともしようがない。
この1、2ヶ月は太陽の黒点数が極端に少ないことで伝搬状態がひどく、電波が飛ばないし聞こえない。こういう時もあるさとなぐさめるしかない。

とはいえ、毎日こまめにワッチをするとチャンスは巡ってくる。今日もまったく酷い状態だった。どのバンドもCWはもちろんJT65も聞こえてこない。聞こえてくるのは日本と中国とロシア(アジア)くらいだった。こんなときもあるよね、と思うしかない。

ところが偶然にもというか、驚いたことに南アフリカの局「ZS1CBT」が聞こえてきた。だからこそ面白いのだよ。あえてコールしてきた周波数とは別の周波数に変えてこちらからコールする作戦に。するとおー、すぐにコールしてくれたよ。

「おお〜!やった〜! 頼むから最後までつながってくれよ」と祈る気持ちでやりとり。数分後、無事交信完了した。

160529_ham1

なんと、直線距離で14,455Kmだ。しかもアフリカ大陸とは初めての交信。ぼくのロケーションから6大陸ではもっとも難しい地域だ。だって、マンションの裏側の方向にあるから、アフリカ大陸からの電波はまったくと言って届かないからだ。だから奇跡的かもしれない。

160529_ham2

今までコツコツと通信してきて65の国や地域のアマチュア局と交信を積み重ねてきたけど、ぼくにしてみれば、2年前にカムバックした時には、まさか世界の無線局と交信できるようになるとはまったく想像もしていなかった。

マンションのベランダからのショボいアンテナだから、せいぜい国内通信だろうし、そんなに遠くまでは期待はできないと思っていたからだ。でも楽しかった。楽しいから続けてこれたんだよ。

160529_wac02

でも続けることで、勉強することで、そして楽しむことで、一歩一歩でもほんの少しでも前に進んでいくんだなという実感だ。けっして近道はないんだよ。

アマチュア無線の楽しみの一つとしてアワードを取得することもある。その一つにWACがある。IARU(国際アマチュア無線連合)が発行するもので、世界の6大陸と交信しそのQSLカードを取得することで発行されるものだ。

160529_wac03

さっそく今日はJARL(日本アマチュア無線連盟)経由で申請した。ま、ぼくの場合はアワード取得がアマチュア無線の目的ではないが、そんなことも励みになるのかもしれないね。

ま、とりあえず「おめとう!」と言っておこう。乾杯!

こんな便利な時代なんだけど、こういう超アナログの世界が残っていて、それを愛し続ける人たちが世界中にいっぱいいる。若者にはほとんど理解されないのかもしればいけど、こんな楽しくて素晴らしい世界があるってことを、少しでも伝えられたらいいなと思う。いやむしろ、若い人たちがこの世界を知ったら、びっくりするほど夢中になるかもしれないんだよってさえ思うけどね。

-アマチュア無線
-,