初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪
がんばった人には九平次を
久しぶりの移動運用を楽しんだ♪
RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
爪が割れてしまった(T_T)
ブラックボックス
144と430にぼくの居場所はあるのか
IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...
いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!
今日はDIYを楽しんだ
ジュピター号の動輪を塗装した
復活したぞ!
ヨドバシ・ドット・コムが凄い
実物大のボードでレイアウトを考えてみる
ウルグアイまで飛んでいる♪
iPad Proがやってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
ついに「8N6OLP」局との交信成立!
乗り遅れるな、と!?
「ギター練習の再開!」そのきっかけ
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
いま、幸せかい?
X8のセットアップ(そして裏話もね)
良い「気」がいっぱい 流れてきた
南極昭和基地から届いた電波
「春よ、来い」の練習も始めた♪
久しぶりにヨーロッパとCW交信
さあ、今日から新学期なのだ
アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった
JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか
AX1というアンテナの実験には終わりがない
Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ
前照灯の取付け完了!
デンパークで秋を感じてきた
CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...
今日の帆船模型作り日記
漫画ペン先セットを買った
アマチュア無線はCW交信こそが原点だ
HARDROCK-50製作記録のまとめ
マーベル水族館のバックヤード
KX2の送信出力の変更を申請した
VSWR計製作キットQPM-01が届いた
グルーブ感こそ全てだ
ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ
秋の南信州を旅したよ
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
自宅内移動運用だと?
ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる
「空港ピアノ」みたいに弾きたい
常設のレコーディングスタジオを作った
初めてのアクアリウム日記(その2)
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
少しの時間でもジュピター号作り
パラオと交信できた
KX2でFT8を試してみた
今日はサモアと交信できた!
KX2 ~ Win4K3 ついにできた!
やっとつながった(^^)
美矢井橋河川緑地をホームパークに
久しぶりのFT8が楽しかった
遊ばれてしまった(-_-;)
さあ、水彩スケッチを始めよう
(@_@) こりゃ画期的な改正だ!
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)
初バングラデシュ
VN-4002が無事 帰ってきた
I am Begali Keys Friend !
アンテナの移動工事をした
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
いつか駅ピアノで……
新しい時間割で過ごした一日
動画で楽しい仲間ができる
FT8の交信成立について
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
新しい練習方法を見つけた!
Ham Radio Deluxeを使い始めた
アナライザーを改造してみた
人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる
さあ、いよいよ次の曲へ!
ALL JA コンテストがとても楽しかった
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
新しいおもちゃ
電波でつながる世界の友
1枚目の基板がほぼ完成
さあ、作るぞ〜!
焚き火&ウィスキーを楽しみたい!
アレを使ってみた
このお正月休みはギターレッスンで過ごそう
「あじさいの里」へ行ってきたよ♪
三ヶ根山からの移動運用
蒸気機関車を作るのだ
フジゲンというブランドは 知らなかった
やっぱりCWの方が楽しいな
アパマンハムのFT8運用動画をアップした
なんとかここまで来たよ
I LOVE CW ♡♡
おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪
やっとパスしたぞ!
ブログ内検索