4月8日は「アクアリウム記念日」

カムバックして5年たった

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

サイクル25がやってくる!

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

ぼくが求めているギターの音色の追求

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

KX2に新しいノブが付いた

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

明日はきっといい日になる♪

KX2とハムログの連携に成功!

ギリシャと初めてQSOできた

今日も桜を見てきた

棚が完成したぞっと!

なんとか ここまで きたゾ!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

KX2でCWSkimmerを試してみた

久しぶりのジュピター号作り

写真のある暮らし

IC-705のチューナーを探した

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

CWの送信練習を始めた

3万円のギターがやってきた

カーマインレッドにしよう

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

ALL JA コンテストがとても楽しかった

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

KX2 と Win4k3Suite(その2)

今日は3つのエンティティが増えた

no image

金沢は桜が満開でした

帆船模型作りが楽しくなってきた

我が愛しのメイトン

ぼくのiPhone

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

やっとつながった(^^)

おお〜フェンダー姫よ

なんとか ここまで来られたよ♪

ウィンドウズなんか嫌いだ

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

CWのQRP運用を楽しむ

32ビットを64ビットに変えてみた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

さあマンガを描こう!

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

愛するギターの旅立ち

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

「セウタ」ってどこ?

The Man With The Green Thum...

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

こういう解決法もある...

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

「発送しました」メール

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

レイアウト台が完成した

この壁を超えろ!

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

シャックのリニューアルで快適だ♪

楽器は老化防止になるんだって

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

新しいおもちゃ

いつか駅ピアノで……

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

デンパークにカメラを持って出かけてきた

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

昇圧コンバータで送信出力を上げる

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

AX1のSWRを調整する(その2)

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「今日のできごと」

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

KX2が面白くなってきた

なんとかここまで来たよ

「 物買って来る 自分買って来る 」

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

これを「プラトー現象」と言う、らしい

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

フリードに空調ファンを設置してみた

充実した日々を送るための実験的な一日

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。