セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

楽器は老化防止になるんだって

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

蓼科高原に行ってきたよ

明日のぼくへ

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

CQ誌を買ってきた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

べガリキーが欲しいのだ!

FTDX10の故障原因と対策について

シャック用のテーブルが完成

「おやじキャンプ飯」が面白い

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

フジゲンというブランドは 知らなかった

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

色エンピツ画は楽しいな ♪

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

強制ギブス法だと?

上を向いて歩こう♪

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

今日は世界中の移動している無線局と交信した

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

伊勢に行ってきた

そろそろ移動運用を始めよう

プチ移動運用

帆船模型サプライが届いたぞ

「セウタ」ってどこ?

Today is the great Jazz day...

FT817でFLdigiを試してみた

第一日目、こりゃ難関じゃ。

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

三ヶ根山からの移動運用

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

Ham Radio Deluxeを使い始めた

C23を探せ!

SAYONARA 8N6OLP!

CWの送信練習を始めた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

知ってた? 正しい体温計の使い方

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

新しいストラップが届いた

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

どーでもいいことに一生懸命になる

今日から3つのクラブができました

滋賀の旅@雨男

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

帆船模型作りは山登りと同じかも

KX2でCWSkimmerを試してみた

写真のある暮らし

今年最後?の移動運用を楽しんだ

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

IC-705の審査終了!

スライドショー観てね!

サイクル25のピークを迎える期待感

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

DIYでキャスター台を作った

今日はDIYを楽しんだ

1年後のぼくへ

趣味って楽しいの?

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

ベガリ社に発注完了!

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

no image

偶然の出会い

VN-4002用のバッテリーを作ろう

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

no image

今日もJT65を楽しんだ

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

さあ、Angelinaの練習をしよう!

ついにリーチがかかったぞ!

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

移動運用の準備完了

伊豆に行ってきたよ

あれこれ気が散る休日の午後

ついに新MacBook Proが発売された。

今度はウィンドウズが壊れちまった

「ヨシナガ式 ギター練習法」

VN-4002が無事 帰ってきた

ぼくのシャック(無線室)

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ぼくの相棒がやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

ギターの復活 ♪

君たちはどう生きるか

今日の帆船模型作り日記

32ビットを64ビットに変えてみた

スーパームーンに心を癒やされる

KX2