Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

地球儀を買った

IC-705の審査終了!

非常時に備えよ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

良い「気」がいっぱい 流れてきた

コンデジを選ぶのは楽しい♪

久しぶりのジュピター号作り

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

蒸気機関車を作るのだ

さあ、今日から新学期なのだ

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

アウトドアグッズはインドアでも使おう

アンテナを交換した

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

Ham Radio Deluxeを使い始めた

毎日の積み重ねが大事

初心に帰ろう

FT8のオートスタート

AX1のSWRを調整する(その3)

ついに新MacBook Proが発売された。

「帆船模型作り」のち「移動運用」

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

春よ来い!

一旦、立ち止まることにした

リモートでCW運用を楽しもう

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

未だ、ぼくの春は到来せず

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

144と430にぼくの居場所はあるのか

CWの練習をした

移動運用のパドルを見つけた

復活したぞ!

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

no image

実験終了〜♪

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

退化していくApple

今日もアマチュア無線を楽しんだ

レイアウトボードができた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

あの曲の名前がわからないのだ

FTDX10が我が家にやってきた!

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

強制ギブス法だと?

なんとか ここまで きたゾ!

大いなる何かに導かれている

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

久しぶりのFT8が楽しかった

クリップでCWパドルを作ってみた

「 物買って来る 自分買って来る 」

ギタリストは爪が命というけれど

DTMで作曲を始めてみた

久しぶりに電波を出してみた。

色エンピツ画は楽しいな ♪

レイアウト台が完成した

CW Skimmerを使ってわかったこと

今年最後?の移動運用を楽しんだ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

ギターの復活 ♪

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

何かを作らないではいられない

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

リトルスターという名のテント

レコーディングとミキシングを楽しみたい

新しいストラップが届いた

充実した日々を送るための実験的な一日

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

キリバス?

がんばった人には九平次を

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ニュース番組は観ない

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

レイアウトが決まった!

移動運用でFT8もやってみるかい?

HARDROCK-50製作記録のまとめ

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

もっと良質なサウンドを作りたい!

ブラックボックス

Angelinaの練習を再開した

今日はのんびりいこう!

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

知ってた? 正しい体温計の使い方

やっとパスしたぞ!

やっとつながった(^^)

昭和基地からのQSLカードが届いた!

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

九州の旅に行ってきたよ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

今日から、日本国内を旅することにした。

部屋のリニューアルが完了した!

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

パソコン