FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

no image

我が家の可愛い花たち

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

お花畑のジオラマをつくろう

ジュピター号の動輪を塗装した

気楽な行き当たりばったりの旅

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

no image

河津桜を見に行った

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

おじさん 迷路から出られるのか

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

なんとかここまで来たよ

お空のコンディションが上がってきた♪

グルーブ感こそ全てだ

CWを再開したぞ〜!

三重へ小旅行に行ってきた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

新しいストラップが届いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

プチアウトドア気分♪

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

FTDX10の故障原因と対策について

インターネットの恩恵に感謝

コロナを飲み干してやる!

「人生でかかせないもの」

久しぶりの旅を楽しんだ♪

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

移動運用の準備完了

北海道に行ってきた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

のんびりすごそう

帆船模型作りは山登りと同じかも

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

パラムシル島って知ってるかい?

ディスプレイを大きくした

お家で焚き火を楽しもう

「部屋の改造」第二弾が完了した

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

あれこれ気が散る休日の午後

SLを作りながら SLのことを知ろう

ぼくがブログを書く理由

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ホットサンドメーカーを試してみた

「練習する」ことの意味

鳥羽旅行を楽しんできた

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

クゥエートと初めての交信

VN-4002用のバッテリーを作ろう

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

虹が出た

IC-705のチューナーを探した

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

気を引き締めろ、自分

自作PCが完成したぞ!

そろそろ移動運用を始めよう

新しい時間割で過ごした一日

リトルスターという名のテント

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

くらがり渓谷へ行ってきた

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

QSLカードが届いた

我が家にフェンダーがやってきた

144と430にぼくの居場所はあるのか

色が決まらないのだ

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ニュース番組は観ない

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

こんな日は家でゆっくり過ごそう

エレガットを衝動買いしてしまった

色えんぴつが揃った

美矢井橋河川緑地をホームパークに

今日から、日本国内を旅することにした。

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

LogBookとJTDXへ引っ越した

FT4の初体験

no image

スピードラーニングのようにはいかない

ぼくのシャック(無線室)

がんばらないけど、どうでしょう?

あの曲の名前がわからないのだ

フォレストガンプのLesson2に入った♪

今日からCWで封印を解いた

やっとパスしたぞ!

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

FT8とCW その違いってなに?

帆船模型作りは楽しい!

久しぶりにKX2で交信した

32ビットを64ビットに変えてみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

ただ今 アマチュア無線を封印中につき