三ヶ根山からの移動運用

今日はアンテナを交換した

ギターヘッドにスマホ(続編)

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

“ If you can dream it, you ...

今度こそギターの復活かな

フォレストガンプのLesson2に入った♪

退化していくApple

レバノンと初交信

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

no image

河津桜がほぼ満開だ

I am Begali Keys Friend !

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

no image

河津桜を見に行った

CPUファンを交換してみた

スライドショー観てね!

ぼくのシャック(無線室)

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

いつも心に “メメント・モリ”

新曲の練習を再開した

自作PCが完成したぞ!

原因不明の暴走 ???

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

帆船模型作りが楽しくなってきた

ほぼ 復活宣言!

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

写真は面白い

「8N6OLP」局と交信できず

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

サイレントG きみは陰の主役だ

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

PCの自作に挑むのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

「SCARM」というソフトを使ってみた

ソーラーパネルのテストをしてみた

C23を探せ!

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

グルーブ感こそ全てだ

レコーディングとミキシングを楽しみたい

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

クック諸島と交信できた!

4月8日は「アクアリウム記念日」

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

充実した日々を送るための実験的な一日

去年のぼくが教えてくれたこと

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

QRPステーションが楽しい

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

帆船模型「サプライ号」が完成した!

さあ、外にでかけよう!

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

移動運用のベースキャンプをみつけた

昇圧コンバータで送信出力を上げる

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

「おやじキャンプ飯」が面白い

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

漫画ペン先セットを買った

ぼくの相棒がやってきた

「セウタ」ってどこ?

ぼくのiPhone

1日1ミリでもいいから前に進もう

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

「部屋の改造」第二弾が完了した

キリバス?

ギターを弾くのに爪はいるの!?

FT817でFLdigiを試してみた

2mと430 そして ハートマト

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

妄想スケッチ

キャンプに行きたいのだ

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

レウアウト画で迷路

楽器は老化防止になるんだって

「人生でかかせないもの」

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

初めてのアクアリウム日記(その2)

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

我が愛しのメイトン

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

IC-705の審査終了!

IC-705のために揃えた小物たち

FT8は釣りに似てるなあ

帆船模型と中日ドラゴンズ

まだ未開拓のKX2

「弾ける」と「聴ける」の違い

「 物買って来る 自分買って来る 」

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

毎日の積み重ねが大事

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

DIY