「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

FT8の交信成立について

新しいMacBook Proがやってきた

久しぶりのFT8が楽しかった

伊豆に行ってきたよ

今日も桜を見てきた

QRPステーションが楽しい

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

模型作りは楽しいのかい?

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

「弾ける」と「聴ける」の違い

国境

IC-705のチューナーを探した

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

ぼくが求めているギターの音色の追求

色えんぴつが揃った

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

移動運用の準備完了

久しぶりにヨーロッパとCW交信

非常時に備えよ

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

わが「物作り人生」

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

色エンピツ画は楽しいな ♪

ジオラマ作りを再開した!

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

暮らしの中にCWを

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

楽譜の編集をしてみた

一難去ってまた一難

東公園の紅葉を見に行ってきた

泊まった宿のことを書いておこう

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

トンガ王国と初めての交信

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

考えるよりやってみろ

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

ついに世界6大陸とQSO!

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

乾杯しよう!

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

今日の1枚

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

新しい練習方法を見つけた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

3万円のギターがやってきた

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

「フリードプラス無線室」の改良版

愛するギターの旅立ち

べガリキーが欲しいのだ!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

無線機たちに もっと愛を!

今年の目標はWASアワードなのだ

no image

新しいMacがやってきた

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

今度はウィンドウズが壊れちまった

新MacBook Proが届いた。

鉄道模型は実験を楽しみながら

移動運用のための小型パソコン

やっぱりCWの方が楽しいな

ピアノの練習を始めた♪

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

キリバス?

ぼくがブログを書く理由

新学期が始まるようなワクワク気分♪

no image

金沢は桜が満開でした

今日もアマチュア無線を楽しんだ

送料無料化問題

パラオと交信できた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

色が決まらないのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

no image

バーレーンってどこだっけ?

no image

今日もJT65を楽しんだ

今日はDIYを楽しんだ

お花畑のジオラマをつくろう

デンパークで秋を感じてきた

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

弦高の調整を自分でやってみた

CoopHLよ ありがとう!

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

焚き火 そして CW移動運用

ジュピター号よ、前に進め!

クゥエートと初めての交信

猛暑に耐える、えだまめ君

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

「新しい楽しみ」のスタート

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

久しぶりのEスポ体験ができた

さあ、水彩スケッチを始めよう

FT8をYouTubeにアップしてみた

地球儀を買った