趣味って楽しいの?

やっちまったぜ。と笑った。

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

お家で焚き火を楽しもう

楽譜の編集をしてみた

フリードに空調ファンを設置してみた

いま、幸せかい?

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

KX2でCWSkimmerを試してみた

今日は3つのエンティティが増えた

ギターを弾くのに爪はいるの!?

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

no image

新しいMacがやってきた

人生は「Windy & Warm」

ふるさとの豊田市に行ってきた

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

PCの自作に挑むのだ

今日の1枚

今日ものんびりJT65を楽しんだ

no image

初バングラデシュ

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ジュピターの製作を再開した

3Dプリンターを始めよう

まだ未開拓のKX2

三重へ小旅行に行ってきた

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

アレを使ってみた

アンテナのメンテナンスをした

パラムシル島って知ってるかい?

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

no image

今日はCWの練習デー

もうCWの練習は必要ないのかい?

移動運用のための小型パソコン

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

わが「物作り人生」

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

部屋の窓からお花見

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

相性

no image

「楽しむ」ということ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

no image

Instagramを始めた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

エレガットを衝動買いしてしまった

退化していくApple

強制ギブス法だと?

キャンプに行きたいのだ

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

ブログをリニューアルしてみた

カムバックして5年たった

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

KX2でもっと楽しもう!

何かを作らないではいられない

がんばった人には九平次を

模型作りは楽しいのかい?

いとしのエレン ♪

アウトドアライフと避難生活

ぼくが求めているギターの音色の追求

蒸気機関車を作るのだ

ケニアの無線局と交信できた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

32ビットを64ビットに変えてみた

お花畑のジオラマをつくろう

no image

春の香り

ぼくの仕事場のリニューアル

お空のコンディションが上がってきた♪

未だ、ぼくの春は到来せず

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

写真は面白い

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ようこそ、高音質の世界へ!

ギターもいいけど ウクレレもね

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

乗り遅れるな、と!?

今日は一日 FT8を楽しんだ

スーパームーンに心を癒やされる

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

今度こそギターの復活かな

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

クリップでCWパドルを作ってみた

伊豆に行ってきたよ

JTAlertのアラート機能を使ってみた

「練習する」ことの意味

I LOVE CW ♡♡

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

こんな日は家でゆっくり過ごそう

ギターの練習を再開した!

HARDROCK-50製作記録のまとめ

ジュピターの製作記 「完」。

アマチュア無線