今日ものんびりJT65を楽しんだ

やっちまったぜ。と笑った。

QPM-01のケースを作ってみた。

猛暑に耐える、えだまめ君

CW Skimmerを使ってわかったこと

FTDX10が我が家にやってきた!

移動運用のテストをしてみた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

妄想スケッチ

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

CQ誌を買ってきた

レイアウト台が完成した

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

鉄道模型は実験を楽しみながら

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

乗り遅れるな、と!?

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

妄想がこうなった。そして……。

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

久しぶりのDX通信

ギターもいいけど ウクレレもね

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

無線室のリニューアル完了!

QSLカードが届いた

VN-4002用のバッテリーを作ろう

カムバックして5年たった

空白の2週間。。。

レイアウトボードができた

おお、もう桜が咲いていた!

意思の力による楽観主義

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

移動運用のための小型パソコン

爪を強くしたいのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

今日は世界中の移動している無線局と交信した

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

モービル運用のテスト

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

幸せな生活のための貴重なレッスン

趣味って楽しいの?

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

第一日目、こりゃ難関じゃ。

久しぶりのFT8が楽しかった

KX2が届いた

いざ次のステップへ

自分の「映像作品」を作るということ

奇跡のコーヒー

奥殿陣屋に行ってきた

やっとつながった(^^)

no image

スピードラーニングのようにはいかない

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

ぼくの知らないうちに・・・

新曲の練習をはじめたよ♪

鳥羽旅行を楽しんできた

今日もアマチュア無線を楽しんだ

春よ来い!

お帰り〜!マスターくん

お空のコンディションが上がってきた♪

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

好きなものに囲まれる暮らし

あたふた CQ 初体験記

3Dプリンターでケースを作った

「謎の不調」が解決した

KX2とJackeryのテストをしてみた

AX1のSWRを調整する(その2)

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

人生は「Windy & Warm」

北海道に行ってきた

no image

バーレーンってどこだっけ?

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

そろそろ移動運用を始めよう

べガリキーが欲しいのだ!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

少しの時間でもジュピター号作り

愛するギターの旅立ち

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

CWのQRP運用を楽しむ

4月8日は「アクアリウム記念日」

KX2の送信出力の変更を申請した

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

インターネットの恩恵に感謝

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

もっと良質なサウンドを作りたい!

8年ぶりにフェイスブックを再開した

新しいおもちゃ

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

VSWR計キットQPM-01を組立てた

良い「気」がいっぱい 流れてきた

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

読書